特許
J-GLOBAL ID:201403001716228900

車両用灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中村 信雄 ,  益頭 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-018288
公開番号(公開出願番号):特開2014-149978
出願日: 2013年02月01日
公開日(公表日): 2014年08月21日
要約:
【課題】点灯制御用の駆動回路から発生するノイズの影響を回避可能な車両用灯具の提供を図る。【解決手段】光学系ユニット2の周壁を構成する壁部材となるレンズホルダー13と、ヒートシンク部材20とを部分的にオーバーラップして組付けて、内面が金属面となる隔室3を構成し、ここに点灯制御用のスイッチング電源30を格納することにより、発生するノイズをシールド可能としている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光源とその出射光の一部を灯具前方に向けて反射する光反射部品を備えた光学系ユニットと、 前記光源の点灯を制御する駆動回路と、を備えた構成であって、 前記光学系ユニットの周壁を、前記光反射部品を含む複数の壁部材で構成し、 前記複数の壁部材の接続部分に、壁部材相互を部分的に離間配置して隔室を構成し、該隔室に前記駆動回路を格納配置して、該駆動回路から発生するノイズをシールド可能としたことを特徴とする車両用灯具。
IPC (3件):
F21S 8/10 ,  F21V 23/00 ,  F21V 29/00
FI (6件):
F21S8/10 160 ,  F21S8/10 141 ,  F21S8/10 531 ,  F21V23/00 130 ,  F21V23/00 120 ,  F21V29/00 111
Fターム (7件):
3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  3K243AA08 ,  3K243AA12 ,  3K243BA01 ,  3K243BA08
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 照明装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2010-512612   出願人:オスラムゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
  • 車両用前照灯
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-068310   出願人:豊田合成株式会社
  • 車両用灯具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-204316   出願人:株式会社小糸製作所

前のページに戻る