特許
J-GLOBAL ID:201403001953870667

車両の減速構成を制御する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-527576
公開番号(公開出願番号):特表2014-527392
出願日: 2012年08月10日
公開日(公表日): 2014年10月09日
要約:
本発明は、少なくとも1つの回生ブレーキ装置(12)を備えた車両の減速構成(10)を制御する方法であって、少なくとも1つの回生ブレーキ装置(12)は、可変的な制動トルクによって車両を減速させ、制動トルクに対応する電気エネルギーを生成するよう構成される。車両を駆動するための操作要素(22)、特に加速ペダル(22)の復帰速度が検出される(S2)。復帰速度、及び/又は、復帰速度と相関する値が、所定の閾値を上回り又は下回る限りにおいて、予め定められた制動トルクが、回生ブレーキ装置(12)により加えられる(S5)。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも1つの回生ブレーキ装置(12)を備えた車両の減速構成(10)を制御する方法であって、前記少なくとも1つの回生ブレーキ装置(12)は、可変的な制動トルクによって前記車両を減速させ、前記制動トルクに対応する電気エネルギーを生成するよう構成され、前記車両を駆動するための操作要素(22)、特に加速ペダル(22)の復帰速度が検出される(S2)、前記方法において、 前記復帰速度、及び/又は、前記復帰速度と相関する値が、所定の閾値を上回り又は下回る限りにおいて、予め定められた制動トルクが、前記回生ブレーキ装置(12)によって加えられる(S5)ことを特徴とする、方法。
IPC (6件):
B60L 7/14 ,  B60T 8/17 ,  B60W 10/08 ,  B60W 20/00 ,  B60W 10/18 ,  B60L 7/24
FI (6件):
B60L7/14 ,  B60T8/17 C ,  B60K6/20 320 ,  B60K6/20 370 ,  B60K6/20 400 ,  B60L7/24 Z
Fターム (34件):
3D202BB15 ,  3D202BB40 ,  3D202BB55 ,  3D202CC04 ,  3D202DD00 ,  3D202DD05 ,  3D202DD06 ,  3D202DD09 ,  3D246AA09 ,  3D246BA02 ,  3D246DA01 ,  3D246GB39 ,  3D246HA03A ,  3D246HA09A ,  3D246HA10A ,  3D246HB12A ,  3D246HB15A ,  3D246HB16A ,  5H125AA01 ,  5H125AB01 ,  5H125AC12 ,  5H125BA00 ,  5H125CA01 ,  5H125CB02 ,  5H125CB05 ,  5H125EE41 ,  5H125EE42 ,  5H125EE43 ,  5H125EE44 ,  5H125EE51 ,  5H125EE52 ,  5H125EE53 ,  5H125EE63 ,  5H125EE66
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る