特許
J-GLOBAL ID:201403002121573405

非水電解液二次電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 安部 誠 ,  大井 道子 ,  山根 広昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-168759
公開番号(公開出願番号):特開2014-026932
出願日: 2012年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】負極活物質の表面により好ましい態様の被膜を形成することによって、電荷担体に由来する物質の析出が抑制された非水電解液二次電池の製造方法を提供すること。【解決手段】本発明の製造方法は、負極活物質を含む負極を準備する工程(S10)、ここで、負極には不可避的な不純物としてNa成分が含まれている;準備した負極を用いて電極体を作製する工程(S30);電極体が電池ケース内に収容された組立体を作製する工程(S40);リチウムビス(オキサラト)ボレートが添加された非水電解液を注入する工程(S50);組立体に対して充放電を行う工程(S60);を包含する。負極から溶解するNa+の溶解量[mol]をAとし、リチウムビス(オキサラト)ボレートの添加量[mol]をBとしたときの比であるA/Bが0.8よりも小さくなるように、負極に含まれるNa成分を調整する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
非水電解液二次電池を製造する方法であって、 正極活物質を含む正極及び負極活物質を含む負極を準備する工程、ここで、準備した少なくとも前記負極には不可避的な不純物としてナトリウム(Na)成分が含まれている; 前記準備した正極及び負極を用いて電極体を作製する工程; 前記電極体が電池ケース内に収容された組立体を作製する工程; リチウムビス(オキサラト)ボレートが添加された非水電解液を前記電池ケース内に注入する工程; 前記組立体に対して所定の充電電圧まで充電を行った後、所定の放電電圧まで放電を行う工程; を包含し、 前記リチウムビス(オキサラト)ボレートが添加された非水電解液中に前記負極から溶解するナトリウムイオンの溶解量[mol]をAとし、前記リチウムビス(オキサラト)ボレートの添加量[mol]をBとしたときの比であるA/Bが0.8よりも小さくなるように、前記負極に含まれる前記ナトリウム(Na)成分を調整する、非水電解液二次電池の製造方法。
IPC (4件):
H01M 10/058 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/62
FI (5件):
H01M10/00 115 ,  H01M10/00 112 ,  H01M4/02 108 ,  H01M4/62 Z ,  H01M10/00 118
Fターム (48件):
5H029AJ14 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL18 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ12 ,  5H029CJ13 ,  5H029CJ16 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ14 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10 ,  5H029HJ12 ,  5H029HJ18 ,  5H050AA19 ,  5H050BA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB01 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB29 ,  5H050DA11 ,  5H050EA10 ,  5H050EA24 ,  5H050EA27 ,  5H050EA28 ,  5H050FA05 ,  5H050GA09 ,  5H050GA12 ,  5H050GA13 ,  5H050GA14 ,  5H050GA18 ,  5H050HA02 ,  5H050HA10 ,  5H050HA18
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る