特許
J-GLOBAL ID:201403002582883830

アルコール化合物およびオレフィン化合物の製造用触媒、並びにアルコール化合物およびオレフィン化合物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大谷 保 ,  東平 正道 ,  伊藤 高志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-130061
公開番号(公開出願番号):特開2013-252495
出願日: 2012年06月07日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】アルコール化合物およびオレフィン化合物を高い効率で製造できる触媒、該触媒を用いる上記化合物の製造方法を提供する。【解決手段】アルコール化合物から、その炭素数よりも少なくとも一つ大きいアルコール化合物およびオレフィン化合物の少なくとも1種を製造する触媒、アルデヒド化合物と変換用アルコールとからその炭素数より少なくとも一つ大きいアルコール化合物およびオレフィン化合物の少なくとも1種を製造する触媒、ケトン化合物と変換用アルコールとから、その炭素数と同じアルコール化合物およびオレフィン化合物の少なくとも1種を製造する触媒で、所定量の酸化ジルコニウムと、所定量のランタンの元素とを含む触媒、該触媒を用いた上記化合物の製造方法である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記式(1)で表されるアルコール化合物から、該式(1)のアルコール化合物の炭素数よりも少なくとも一つ大きい炭素数のアルコール化合物およびオレフィン化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種を製造するための、下記式(2)で表されるアルデヒド化合物と変換用アルコールとから、該式(2)のアルデヒド化合物の炭素数より少なくとも一つ大きい炭素数のアルコール化合物およびオレフィン化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種を製造するための、または下記式(3)で表されるケトン化合物と変換用アルコールとから、該式(3)のケトン化合物の炭素数と同じ炭素数のアルコール化合物およびオレフィン化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種を製造するための触媒であって、 酸化ジルコニウムである成分(A)50重量%以上100重量%未満と、ランタンの元素である成分(B)0重量%超50重量%以下とを含む触媒(ただし、成分(A)と成分(B)との合計の重量を100重量%とする。)。
IPC (5件):
B01J 23/10 ,  C07C 29/34 ,  C07C 31/10 ,  C07C 1/20 ,  C07C 11/06
FI (5件):
B01J23/10 Z ,  C07C29/34 ,  C07C31/10 ,  C07C1/20 ,  C07C11/06
Fターム (29件):
4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA05A ,  4G169BA05B ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BC42A ,  4G169BC42B ,  4G169BC51A ,  4G169BC51B ,  4G169CB63 ,  4G169CB70 ,  4G169EA02Y ,  4G169EB18Y ,  4G169FA02 ,  4G169FB14 ,  4G169FB30 ,  4H006AA02 ,  4H006AC13 ,  4H006AC29 ,  4H006AC41 ,  4H006BA08 ,  4H006BA10 ,  4H006BA30 ,  4H006BA81 ,  4H006FE11 ,  4H039CA20 ,  4H039CA60 ,  4H039CL00

前のページに戻る