特許
J-GLOBAL ID:201403002584613481

大型搬送車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269231
公開番号(公開出願番号):特開2014-117066
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】バッテリの均等充電を行う際に、運用効率が低下しない大型搬送車両を提供することを目的とする。【解決手段】無人搬送車は、バッテリの電力によって電動モータ4が複数の車輪3を回転させるものである。この無人搬送車には、電動モータ4に充電した電力を供給可能な第1バッテリ31及び第2バッテリ32と、第1バッテリ31及び第2バッテリ32を充電するための電力を発生するエンジン10及び発電機20と、制御装置60とが設けられる。制御装置60は、通常時に、第1バッテリ31及び第2バッテリ32の電力によって電動モータ4を駆動させる。そして、制御装置60は、均等充電時に、第1バッテリ31及び第2バッテリ32の何れか一方の電力によって電動モータ4を駆動させ、且つエンジン10及び発電機20を駆動させて発生した電力によって第1バッテリ31及び第2バッテリ32の何れか他方を均等充電させる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数の電池セルで構成されたバッテリの電力によって電動モータが複数の車輪を回転させる大型搬送車両において、 前記電動モータに充電した電力を供給可能な第1バッテリ及び第2バッテリと、 前記第1バッテリ及び前記第2バッテリが充電するための電力を発生する発電装置と、 前記第1バッテリ及び前記第2バッテリの充放電、前記発電装置の発電、前記電動モータの駆動を制御可能な制御装置が設けられ、 前記制御装置は、 通常時に、前記第1バッテリ及び前記第2バッテリの電力によって前記電動モータを駆動させ、 均等充電時に、前記第1バッテリ及び前記第2バッテリの何れか一方の電力によって前記電動モータを駆動させ、且つ前記発電装置を駆動させて発生した電力によって前記第1バッテリ及び前記第2バッテリの何れか他方を均等充電させるように構成されていることを特徴とする大型搬送車両。
IPC (6件):
B60L 11/18 ,  B60L 11/12 ,  B60K 6/46 ,  B60W 10/26 ,  B60W 20/00 ,  B60W 10/08
FI (5件):
B60L11/18 A ,  B60L11/12 ,  B60K6/46 ,  B60K6/20 330 ,  B60K6/20 320
Fターム (18件):
3D202AA07 ,  3D202BB11 ,  3D202BB23 ,  3D202CC57 ,  3D202DD44 ,  3D202DD45 ,  3D202DD47 ,  3D202EE03 ,  5H125AA11 ,  5H125AB06 ,  5H125AC08 ,  5H125AC12 ,  5H125BC01 ,  5H125BC16 ,  5H125BC28 ,  5H125BC30 ,  5H125BD17 ,  5H125EE23
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る