特許
J-GLOBAL ID:201403002808889283

リチウム二次電池用負極炭素材料、リチウム電池用負極およびリチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宮崎 昭夫 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-074478
公開番号(公開出願番号):特開2014-199746
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月23日
要約:
【課題】容量特性が改善されたリチウム二次電池が得られる負極炭素材料を提供する。【解決手段】非晶質炭素に含まれる炭素結晶子のグラフェン層平面にホールが形成された非晶質炭素材料からなるリチウム二次電池用負極炭素材料。【選択図】なし
請求項(抜粋):
非晶質炭素に含まれる炭素結晶子のグラフェン層平面にホールが形成された非晶質炭素材料からなるリチウム二次電池用負極炭素材料。
IPC (6件):
H01M 4/587 ,  H01M 4/36 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/133 ,  C01B 31/02
FI (9件):
H01M4/587 ,  H01M4/36 E ,  H01M4/36 D ,  H01M4/36 C ,  H01M4/36 B ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/48 ,  H01M4/133 ,  C01B31/02 101B
Fターム (38件):
4G146AA01 ,  4G146AB01 ,  4G146AB08 ,  4G146AC03A ,  4G146AC03B ,  4G146AC17B ,  4G146AC19B ,  4G146AD02 ,  4G146AD03 ,  4G146AD11 ,  4G146AD16 ,  4G146AD23 ,  4G146AD25 ,  4G146BA01 ,  4G146BA46 ,  4G146CB11 ,  4G146CB12 ,  4G146CB38 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050CB09 ,  5H050FA02 ,  5H050FA05 ,  5H050FA13 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050FA20 ,  5H050GA02 ,  5H050GA14 ,  5H050HA06 ,  5H050HA09 ,  5H050HA12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る