特許
J-GLOBAL ID:201403002840168210

耐食性および母材靭性に優れた船舶用鋼材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉村 憲司 ,  吉田 憲悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-076895
公開番号(公開出願番号):特開2014-001450
出願日: 2013年04月02日
公開日(公表日): 2014年01月09日
要約:
【課題】船舶のバラストタンク等の厳しい海水腐食環境下、特に海水浸漬環境と乾湿繰り返し環境が組み合わさったFe3O4が生成しやすい環境下において優れた耐食性を発揮し、さらに母材靭性にも優れた船舶用鋼材を提供する。【解決手段】質量%で、C:0.03〜0.20%、Si:0.05〜0.50%、Mn:0.7〜2.00%、Al:0.100%以下、Ti:0.005〜0.030%、N:0.0010〜0.010%、Sn:0.02〜0.2%を含有し、さらにSb:0.02〜0.2%、W:0.005〜0.50%、Mo:0.01〜0.50%およびNb:0.003〜0.03%のうちから選んだ1種または2種以上を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物からなる成分組成とすると共に、製造条件を適正に制御し、フェライト相の面積率を3%以上とし、かつ冷却後の固溶Sn量を0.01%以上とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
質量%で、 C:0.03〜0.20%、 Si:0.05〜0.50%、 Mn:0.7〜2.00%、 P:0.035%以下、 S:0.010%以下、 Al:0.100%以下、 Ti:0.005〜0.030%、 N:0.0010〜0.010%、 Sn:0.02〜0.2%および Cr:0.10%未満(但し、0%を含む) を含有し、さらに Sb:0.02〜0.2%、 W:0.005〜0.50%、 Mo:0.01〜0.50%および Nb:0.003〜0.03% のうちから選んだ1種または2種以上を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物からなり、上記成分組成になる鋼素材を、表面温度:1000〜1350°Cに加熱した後、Ar3変態温度〜900°Cの温度域における累積圧下率:25%以上、熱間仕上圧延終了温度:650°C以上850°C未満として熱間圧延し、ついで空冷、または冷却速度:100°C/s以下で、冷却停止温度:300°C以上の加速冷却を施して得た鋼材であって、全組織に占めるフェライト相の面積率が3%以上で、かつ冷却後の固溶Sn量が0.01%以上であることを特徴とする耐食性および母材靭性に優れた船舶用鋼材。
IPC (5件):
C22C 38/00 ,  C22C 38/60 ,  C21D 8/00 ,  B32B 15/092 ,  B32B 15/01
FI (5件):
C22C38/00 301F ,  C22C38/60 ,  C21D8/00 B ,  B32B15/08 S ,  B32B15/01 Z
Fターム (35件):
4F100AB03A ,  4F100AB18B ,  4F100AK53C ,  4F100BA02 ,  4F100EH46C ,  4F100EJ65B ,  4F100GB31 ,  4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA04 ,  4K032AA05 ,  4K032AA08 ,  4K032AA09 ,  4K032AA11 ,  4K032AA16 ,  4K032AA19 ,  4K032AA21 ,  4K032AA22 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032AA37 ,  4K032AA39 ,  4K032AA40 ,  4K032BA01 ,  4K032BA02 ,  4K032CA02 ,  4K032CA03 ,  4K032CC02 ,  4K032CC03 ,  4K032CD02 ,  4K032CD03 ,  4K032CD05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る