特許
J-GLOBAL ID:201403004097060062

光硬化性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-220508
公開番号(公開出願番号):特開2014-074082
出願日: 2012年10月02日
公開日(公表日): 2014年04月24日
要約:
【課題】光を照射することにより短時間で厚膜硬化し、硬化物は優れた高透明性、耐熱透明性を有する光硬化性組成物を提供することを目的とする。【解決手段】下記の(A)〜(E)成分を含有し、(A)〜(C)成分の合計量100質量部に対して、(D)成分が1〜50質量部であり、(E)成分が0.02〜2質量部であることを特徴とする光硬化性樹脂組成物。(A)重量平均分子量500〜30000の(メタ)アクリル基を有するオリゴマー(B)イソシアヌル環構造及び(メタ)アクリル基を有する化合物(C)脂環式(メタ)アクリレート(D)チオール基を2以上有するポリチオール化合物(E)光ラジカル開始剤【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記の(A)〜(E)成分を含有し、 (A)〜(C)成分の合計量100質量部に対して、(D)成分が1〜50質量部であり、(E)成分が0.02〜2質量部であることを特徴とする光硬化性樹脂組成物。 (A)成分:重量平均分子量500〜30000の(メタ)アクリル基を有するオリゴマー (B)成分:イソシアヌル環構造及び(メタ)アクリル基を有する化合物 (C)成分:脂環式(メタ)アクリレート (D)成分:チオール基を2以上有するポリチオール化合物 (E)成分:光ラジカル開始剤
IPC (4件):
C08L 101/06 ,  C08K 5/347 ,  C08K 5/101 ,  C08K 5/37
FI (4件):
C08L101/06 ,  C08K5/3477 ,  C08K5/101 ,  C08K5/37
Fターム (8件):
4J002CK021 ,  4J002CK051 ,  4J002EH077 ,  4J002EU196 ,  4J002EV018 ,  4J002GJ01 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る