特許
J-GLOBAL ID:201403006878031923

導電糸

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-101994
公開番号(公開出願番号):特開2014-221953
出願日: 2013年05月14日
公開日(公表日): 2014年11月27日
要約:
【課題】 従来の物品をたとえば布地などに用いた場合、外部との摩擦等により、当初得られていた導電性が維持出来ない、という問題や、設計通りの導電性が繊維素材全般にわたり均一に得られにくい、という問題を解消すべく、充分な導電性を当初から呈すると同時にこれを維持し、さらには繊維が有する柔軟性も失うことのない、導電性を有した導電糸と、これを用いた種々の織物、布地を提供する。【解決手段】 少なくとも、支持体の片面又は両面に導電性層を積層してなる積層体を3mm幅以下にマイクロスリットしてなるスリット糸と、任意の糸条と、を撚り合わせて得られてなること、を特徴とした導電糸とした。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
少なくとも、 支持体の片面又は両面に導電性層を積層してなる積層体を3mm幅以下にマイクロスリットしてなるスリット糸と、 任意の糸条と、 を撚り合わせて得られてなること、 を特徴とする、導電糸。
IPC (6件):
D02G 3/02 ,  B32B 7/02 ,  D03D 15/00 ,  D03D 15/02 ,  D04B 1/14 ,  D04B 21/00
FI (7件):
D02G3/02 ,  B32B7/02 104 ,  D03D15/00 A ,  D03D15/02 C ,  D03D15/00 101 ,  D04B1/14 ,  D04B21/00 B
Fターム (42件):
4F100AK25D ,  4F100AK25E ,  4F100AK41D ,  4F100AK41E ,  4F100AK42A ,  4F100AK45A ,  4F100AK46A ,  4F100AK49A ,  4F100AK54A ,  4F100AK55B ,  4F100AK55C ,  4F100AT00A ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100DG10A ,  4F100EH46B ,  4F100EH46C ,  4F100EJ65D ,  4F100EJ65E ,  4F100JG01B ,  4F100JG01C ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4L002AB00 ,  4L002AC03 ,  4L002EA00 ,  4L002FA00 ,  4L036MA04 ,  4L036MA05 ,  4L036MA08 ,  4L036PA21 ,  4L036UA25 ,  4L048AA52 ,  4L048AB27 ,  4L048AC13 ,  4L048CA05 ,  4L048DA22 ,  4L048DA24
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る