特許
J-GLOBAL ID:201403017609870570

スロッシング制振方法及び制振装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 北村 修一郎 ,  太田 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-163598
公開番号(公開出願番号):特開2014-051320
出願日: 2013年08月06日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】水平断面形状が四角形である液体貯蔵タンクにおけるスロッシングを適切かつ簡易に制振するスロッシング制振方法、及び、貯蔵タンクへの取付けが容易でスロッシングを効率良く制振可能な制振装置を提供する。【解決手段】水平断面形状が四角形である液体用の貯蔵タンクTのスロッシング制振方法であって、液体の流通を許容する部分と液体の流通を阻止する部分とを夫々複数有する二つのパネル状の制振装置1を、互いに交差する状態、かつ、貯蔵タンクTに貯蔵された貯蔵液体Wに対して液面WLから所定深さDまでの範囲内に位置する状態で、鉛直方向に沿って貯蔵タンクTに配設する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水平断面形状が四角形である液体用の貯蔵タンクのスロッシング制振方法であって、 液体の流通を許容する部分と前記液体の流通を阻止する部分とを夫々複数有する二つのパネル状の制振装置を、互いに交差する状態、かつ、前記貯蔵タンクに貯蔵された貯蔵液体に対して液面から所定深さまでの範囲に位置する状態で、鉛直方向に沿って前記貯蔵タンクに配設するスロッシング制振方法。
IPC (1件):
B65D 90/52
FI (1件):
B65D90/52
Fターム (8件):
3E070AA02 ,  3E070AB01 ,  3E070AB02 ,  3E070BG01 ,  3E070DA01 ,  3E070DA08 ,  3E070PA08 ,  3E070VA22
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭61-104989
  • スロッシング抑制装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-184645   出願人:三井住友建設株式会社
  • スロッシング溢水防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-236253   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る