特許
J-GLOBAL ID:201403024906195609

パワーインダクタ及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 加藤 公延 ,  福川 晋矢
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-052959
公開番号(公開出願番号):特開2014-130988
出願日: 2013年03月15日
公開日(公表日): 2014年07月10日
要約:
【課題】インダクタンス特性に優れ、信頼性が向上したパワーインダクタ及びその製造方法を提供する。【解決手段】コイル41、42が形成された基板30を含む磁性体本体10と、上記基板の上面及び下面に形成された第1金属-ポリマー複合体層11と、上記第1金属-ポリマー複合体層11の上面及び下面に形成され、上記第1金属-ポリマー複合体層11が含むポリマーの含量よりも多い含量のポリマーを含む第2金属-ポリマー複合体層12と、を含むパワーインダクタ。【選択図】図2
請求項(抜粋):
コイルが形成された基板を含む磁性体本体と、 前記基板の上面及び下面に形成された第1金属-ポリマー複合体層と、 前記第1金属-ポリマー複合体層の上面及び下面に形成され、前記第1金属-ポリマー複合体層が含むポリマーの含量よりも多い含量のポリマーを含む第2金属-ポリマー複合体層と、 を含むパワーインダクタ。
IPC (7件):
H01F 37/00 ,  B32B 27/18 ,  H01F 17/00 ,  H01F 17/04 ,  H01F 1/26 ,  H01F 41/04 ,  H01F 41/02
FI (8件):
H01F37/00 A ,  B32B27/18 J ,  H01F37/00 D ,  H01F17/00 B ,  H01F17/04 F ,  H01F1/26 ,  H01F41/04 C ,  H01F41/02 D
Fターム (58件):
4F100AB00B ,  4F100AB00C ,  4F100AB00D ,  4F100AB00E ,  4F100AB02B ,  4F100AB02C ,  4F100AB02D ,  4F100AB02E ,  4F100AB10B ,  4F100AB10C ,  4F100AB10D ,  4F100AB10E ,  4F100AB11B ,  4F100AB11C ,  4F100AB11D ,  4F100AB11E ,  4F100AB13B ,  4F100AB13C ,  4F100AB13D ,  4F100AB13E ,  4F100AB16B ,  4F100AB16C ,  4F100AB16D ,  4F100AB16E ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK01E ,  4F100AK49B ,  4F100AK49C ,  4F100AK49D ,  4F100AK49E ,  4F100AK53B ,  4F100AK53C ,  4F100AK53D ,  4F100AK53E ,  4F100AT00A ,  4F100BA05 ,  4F100CA20A ,  4F100DE01B ,  4F100DE01C ,  4F100DE01D ,  4F100DE01E ,  4F100GB41 ,  5E041AA04 ,  5E041AA07 ,  5E041AA11 ,  5E041BB05 ,  5E041NN04 ,  5E041NN06 ,  5E062DD01 ,  5E070AA01 ,  5E070AB03 ,  5E070BB03 ,  5E070CB04 ,  5E070CB12 ,  5E070DA13 ,  5E070EA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 平面コイル素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-176619   出願人:TDK株式会社
  • 巻線型電子部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-237691   出願人:太陽誘電株式会社
  • パワーインダクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-252146   出願人:太陽誘電株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 平面コイル素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-176619   出願人:TDK株式会社
  • 巻線型電子部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-237691   出願人:太陽誘電株式会社
  • パワーインダクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-252146   出願人:太陽誘電株式会社
全件表示

前のページに戻る