特許
J-GLOBAL ID:201403029474282264

遊技用装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-166582
公開番号(公開出願番号):特開2014-023740
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】操作有効期間内に操作手段を操作したのに反応しないという誤解を遊技者に与えてしまうのを抑制できるような、遊技用装置(遊技機)を提供する。【解決手段】操作有効期間の終了よりも所定期間(例えば0.2秒)前までの操作有効報知期間に、操作有効報知(ボタン操作示唆表示)を実行することにより、操作有効報知が終了してから前記所定期間内に操作手段が操作された場合にも、所定の操作時演出が実行されるように構成する。【選択図】図60
請求項(抜粋):
遊技者が操作可能な操作手段と、 前記操作手段の操作が有効となる操作有効期間の内に該操作手段が操作されたことに基づいて、所定の操作時演出を実行する操作時演出実行手段と、 前記遊技者が前記操作有効期間を認識可能な操作有効報知を実行する操作有効報知実行手段と、 を有する遊技用装置であって、 前記操作有効報知実行手段は、前記操作有効期間の終了よりも所定期間前までの操作有効報知期間に、前記操作有効報知を実行することを特徴とする遊技用装置。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C333AA11 ,  2C333CA53 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA16
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開2011-0876541号公報
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-035043   出願人:サミー株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-161335   出願人:株式会社高尾
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-035043   出願人:サミー株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-161335   出願人:株式会社高尾
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-006686   出願人:株式会社ソフイア

前のページに戻る