特許
J-GLOBAL ID:201403030590662870

複合金属酸化物、ナトリウム二次電池用正極活物質、ナトリウム二次電池用正極、及びナトリウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 川口 嘉之 ,  高田 大輔 ,  佐貫 伸一 ,  丹羽 武司 ,  香坂 薫 ,  下田 俊明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-027012
公開番号(公開出願番号):特開2014-157686
出願日: 2013年02月14日
公開日(公表日): 2014年08月28日
要約:
【課題】ナトリウム二次電池の電池性能を向上させることができる複合金属酸化物、当該複合金属酸化物により構成される正極活物質、当該正極活物質を用いて作製した正極、当該正極を備えるナトリウム二次電池を提供する。【解決手段】特定の一般式で表され、P2構造を有する酸化物から構成される複合金属酸化物を用いる。そして、この複合金属酸化物を用いて正極活物質を製造し、当該正極活物質を用いて正極を製造し、当該正極を用いてナトリウム二次電池を製造する。【選択図】図1a
請求項(抜粋):
下記式(I)で表され、P2構造を有する酸化物から構成される複合金属酸化物。 Nax[(Li1/4Mn3/4)1-y-z/2(FeaMn1-a)y-z/2Mez]O2 ・・・(I) (式(I)中、x<1であり、0<y<1、0≦z≦1/9、1/3≦a<2/3である。Meは周期表第2族乃至第6族に属する元素及び第9族乃至第14族に属する元素から選ばれる少なくとも一種以上の元素である。)
IPC (3件):
H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 10/054
FI (3件):
H01M4/505 ,  H01M4/525 ,  H01M10/054
Fターム (25件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ18 ,  5H050AA02 ,  5H050AA08 ,  5H050BA15 ,  5H050CA07 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050HA02 ,  5H050HA18
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る