特許
J-GLOBAL ID:201403030993749666

スマートモバイル装置及びクラウドサービスを一体化した電動自転車の電気機械制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人太田特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-254433
公開番号(公開出願番号):特開2014-144767
出願日: 2013年12月09日
公開日(公表日): 2014年08月14日
要約:
【課題】電動自転車の電気機械制御システム及び同システムを用いるクラウドサービスを提供する。【解決手段】システムとクラウドサービスによって、電動自転車のコントローラは、電動自転車の動作の監視と制御とを独立して行うことができる。電気機械制御システムは、通信インターフェース31を介して外部のスマートモバイル装置40に一体化されている。電気機械制御システムは、サイクリストの体力に応じて、スマートモバイル装置によって得られるユーザインターフェースと通して外部から入手できるサイクリング制御パラメータと共に、コントローラの制御パラメータを生成する。サイクリング情報と自転車情報とはスマートモバイル装置上に表示され、又は、スマートモバイル装置のオンライン機能を通して外部のサイクリストが自由に入手でき、自転車サイクリング中に関連情報を記録したり、管理することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電気機械組立体と、サイクリング状態検出組立体と、コントローラと、スマートモバイル装置とを具備する、スマートモバイル装置を一体化した電動自転車の電気機械制御システムであって、 前記電気機械組立体は、前記電動自転車の車軸を駆動するため前記電動自転車に取り付けられる電動モータとバッテリとを具備し、 前記サイクリング状態検出組立体は、前記電動自転車のサイクリング状態を検出し、同サイクリング状態を出力するように構成され、 前記コントローラは、前記電動モータの動作を制御するため前記電気機械組立体と前記サイクリング状態検出組立体に電気的に接続され、 前記コントローラは、サイクリング状態を受信し、サイクリング状態をサイクリング情報と自転車情報とに加工し、 前記コントローラは、通信インターフェースを有すると共に、サイクリング制御処理動作とエクスポート制御処理動作とを内蔵し、 前記サイクリング制御処理動作は、異なるサイクリング道路条件をシミュレートするべく前記電動モータの動作を制御するサイクリング制御パラメータを生成し、サイクリング情報、自転車情報及び前記サイクリング制御パラメータに応じて前記電動モータの動作を制御し、 前記エクスポート制御処理動作は、前記サイクリング制御パラメータの一部を外部機器が自由に利用可能にすると共に、前記サイクリング情報及び前記自転車情報を自由に出力可能にし、 前記スマートモバイル装置は、前記コントローラの前記通信インターフェースと双方向通信を行うべく前記通信インターフェースに接続され、コントローラにエクスポート制御処理動作を開始させるためのユーザインターフェースをユーザに提供し、自由に利用できるサイクリング制御パラメータを設定し、記憶及び表示用のサイクリング情報と自転車情報を取得可能としたことを特徴とする電動自転車の電気機械制御システム。
IPC (3件):
B62M 6/45 ,  B62J 99/00 ,  B62H 5/00
FI (5件):
B62M6/45 ,  B62J39/00 K ,  B62H5/00 Z ,  B62J39/00 J ,  B62J39/00 B
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る