特許
J-GLOBAL ID:201403031277666756
光照射装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
荒木 佳幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-223545
公開番号(公開出願番号):特開2014-075323
出願日: 2012年10月05日
公開日(公表日): 2014年04月24日
要約:
【課題】複数の光学素子を一方向に連接させて形成した光学素子モジュールを使用しつつ、平坦なビームプロファイルを実現する。【解決手段】光照射装置は、配置面上に一方向に並べられ、配置面と直交する方向に光軸の向きを揃えて配置された複数の光源と、一方向に連接された複数の透過型光学素子を備える光学素子モジュールと、を備える。光学素子モジュールは、配置面に平行に設けられ、透過型光学素子は、光源からの光が入射する入射面と、入射面に入射した光が出射する出射面と、光軸と略平行に形成され、一方向において隣接する透過型光学素子に近接して対向する連接面と、を備え、複数の光源のうち少なくとも一つの光源の光軸が、連接面のいずれかの少なくとも一部、又は、対向する連接面のいずれか一対の間を通る。【選択図】図3
請求項(抜粋):
配置面上に一方向に並べられ、前記配置面と直交する方向に光軸の向きを揃えて配置された複数の光源と、
前記一方向に連接された複数の透過型光学素子を備える光学素子モジュールと、
を備えた光照射装置であって、
前記光学素子モジュールは、前記配置面に平行に設けられ、
前記透過型光学素子は、
前記光源からの光が入射する入射面と、
前記入射面に入射した光が出射する出射面と、
前記光軸と略平行に形成され、前記一方向において隣接する前記透過型光学素子に近接して対向する連接面と、を備え、
前記複数の光源のうち少なくとも一つの光源の光軸が、前記連接面のいずれかの少なくとも一部、又は、前記対向する連接面のいずれか一対の間を通ることを特徴とする光照射装置。
IPC (3件):
F21S 2/00
, H01L 33/48
, F21V 5/04
FI (3件):
F21S2/00 230
, H01L33/00 400
, F21V5/04 600
Fターム (9件):
3K243MA01
, 5F142AA84
, 5F142DB32
, 5F142DB35
, 5F142DB40
, 5F142EA02
, 5F142EA32
, 5F142GA31
, 5F142HA03
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
照明装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-362541
出願人:日本鋼管株式会社
-
車両前照灯
公報種別:公開公報
出願番号:特願2008-083858
出願人:スタンレー電気株式会社
-
紫外線照射装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2009-205428
出願人:株式会社仲久
-
光通信用投光機
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-221210
出願人:スタンレー電気株式会社
-
特開昭60-007425
-
LED照明装置用レンズユニット、照明装置および家具
公報種別:公開公報
出願番号:特願2007-207292
出願人:吉川化成株式会社
-
特開昭59-143145
-
集束エネルギー源
公報種別:公開公報
出願番号:特願2008-321899
出願人:サミットビジネスプロダクツ,インコーポレイテッド
全件表示
前のページに戻る