特許
J-GLOBAL ID:201403033296170837

デジタル放送番組表の表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高橋 省吾 ,  稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-090619
公開番号(公開出願番号):特開2013-179647
特許番号:特許第5482936号
出願日: 2013年04月23日
公開日(公表日): 2013年09月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 再生時に課金される再生時課金番組および蓄積時に課金される再生非課金番組のデータをインターネットを介して受信および蓄積し、当該蓄積された番組の再生にあたり再生番組表を表示する蓄積再生装置におけるデジタル放送番組表の表示方法であって、 デジタル映像データ又は音声データの少なくともいずれかにより構成される前記番組のデータを、前記番組の課金情報を含む前記番組の属性情報とともに、インターネットを介して受信して、前記番組のデータと前記番組の属性情報とを互いに対応付けて蓄積器に蓄積する第1の工程と、 前記第1の工程において蓄積された番組のデータと対応する前記番組の課金情報に基づいて、番組蓄積後の再生時に課金される再生課金番組と番組蓄積後の再生時に課金されない再生非課金番組とに所定の方法で区別して、前記第1の工程において蓄積された番組のデータと対応する前記番組の属性情報が含まれた再生番組表であって、番組蓄積後の再生時に課金される再生課金番組と番組蓄積後の再生時に課金されない再生非課金番組とを区別して表示する再生番組表を作成し表示装置に表示する第2の工程と、 を備え、 前記インターネットを介して受信されたデータは、当該蓄積する番組のデータとともに当該蓄積する番組の課金情報を含む当該蓄積する番組の属性情報が付属するものであって、前記付属する番組の属性情報は前記番組のタイトル及びジャンルを含むメタデータであり、前記蓄積器は取り外し可能なメモリーカードであることを特徴とするデジタル放送番組表の表示方法。
IPC (4件):
H04N 21/482 ( 201 1.01) ,  H04N 21/435 ( 201 1.01) ,  H04N 5/765 ( 200 6.01) ,  H04N 5/91 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04N 21/482 ,  H04N 21/435 ,  H04N 5/91 L ,  H04N 5/91 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る