特許
J-GLOBAL ID:201403034653773673

空気調和機の室外機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254352
公開番号(公開出願番号):特開2014-102034
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2014年06月05日
要約:
【課題】ヒートシンクの放熱効果を向上させる空気調和機の室外機を提供する。【解決手段】外胴で囲まれた室外機1本体内を仕切板3により機械室4と送風機室5とに区画し、送風機室5内には送風ファン51と熱交換器50を配置し、機械室4には上部に電装品箱6を配置し電装品箱6と接する仕切板3の送風機室5側面に電装品箱6内の電装部品60を冷却するヒートシンク7を配置し、外胴にヒートシンク7に外気を導入する導入部22を設け、導入部22とヒートシンク7の間にヒートシンク7の送風ファン51側のみを覆い一端をヒートシンク7に固定し他端を導入部22に近接する導風板8を備える。【選択図】図4
請求項(抜粋):
外胴で囲まれた室外機本体内を仕切板により機械室と送風機室とに区画し、前記送風機室内には背面側に熱交換器を配置し、前記外胴の前面側に吹出口を設け前記吹出口に対向する位置に送風ファンを配置し、前記熱交換器と前記送風ファンと前記吹出口とからなる送風路を形成し、前記機械室には上部に電装品箱を配置し同電装品箱と接する仕切板の送風機室側面で前記送風路上ではない位置に電装品箱内の電装部品を冷却するヒートシンクを配置し、前記外胴の前記吹出口と同じ面に前記ヒートシンクに外気を導入する導入部を設けた空気調和機の室外機において、 前記導入部と前記ヒートシンクの間に前記ヒートシンクの送風ファン側のみを覆い一端を前記ヒートシンクに固定し他端を前記導入部に近接させた導風板を備えたことを特徴とする空気調和機の室外機。
IPC (1件):
F24F 1/24
FI (1件):
F24F1/24
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る