特許
J-GLOBAL ID:201403037376677431

採光シート、採光装置、及び建物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 典輝 ,  山本 晃司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-277475
公開番号(公開出願番号):特開2014-119736
出願日: 2012年12月19日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】効率良く採光できるとともに、反対側を透視することができる採光シートを提供する。【解決手段】建物の採光部に配置されるシート状である採光シートであって、透光性を有するシート状の基材層22と、該基材層の一方の面に形成された、光を散乱する光散乱層23と、を備え、光散乱層は、基材層の一方の面に沿って複数並べて配置された、光を透過する光透過部24と、隣り合う光透過部間に配置された、光を散乱する光散乱部25と、を有し、光散乱部の基材層とは反対側に、光を吸収する光吸収部位25’’が備えられている、採光シートとする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
建物の採光部に配置されるシート状である採光シートであって、 透光性を有するシート状の基材層と、該基材層の一方の面に形成された、光を散乱する光散乱層と、を備え、 前記光散乱層は、 前記基材層の一方の面に沿って複数並べて配置された、光を透過する光透過部と、 隣り合う前記光透過部間に配置された、光を散乱する光散乱部と、を有し、 前記光散乱部の前記基材層とは反対側に、光を吸収する光吸収部位が備えられている、 採光シート。
IPC (3件):
G02B 5/00 ,  G02B 5/02 ,  F21S 11/00
FI (3件):
G02B5/00 A ,  G02B5/02 B ,  F21S11/00 300
Fターム (17件):
2E016HA00 ,  2E016JC05 ,  2E016KA05 ,  2E016LA01 ,  2E016LB09 ,  2E016LC04 ,  2H042AA03 ,  2H042AA06 ,  2H042AA11 ,  2H042AA15 ,  2H042AA18 ,  2H042AA33 ,  2H042BA02 ,  2H042BA11 ,  2H042BA13 ,  2H042BA16 ,  3K243MB01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る