特許
J-GLOBAL ID:201403038391399150

アラミド共重合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治 ,  山崎 一夫 ,  市川 さつき ,  窪田 真紀
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-523034
公開番号(公開出願番号):特表2014-521779
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2014年08月28日
要約:
本発明は、2-(4-アミノフェニル)-5(6)アミノベンズイミダゾール(DAPBI)、p-フェニレンジアミン、およびテレフタロイルジクロライドの残基を含むポリマーの製造方法であって(a)有機溶媒と無機塩とを含む溶媒系中で、1モルのp-フェニレンジアミンと1.3〜5モルのテレフタロイルジクロライドとから塩素末端基を有するオリゴマーの溶液を生成する工程;および(b)DAPBIとテレフタロイルジクロライドをオリゴマーの溶液に添加し、ポリマーを生成する工程;を含む方法に関する。
請求項(抜粋):
2-(4-アミノフェニル)-5(6)アミノベンズイミダゾール(DAPBI)、p-フェニレンジアミン、およびテレフタロイルジクロライドの残基を含むポリマーの製造方法であって、 a)有機溶媒と無機塩とを含む溶媒系中で1モルのp-フェニレンジアミンと1.3〜5モルのテレフタロイルジクロライドとから、塩素末端基を有するオリゴマーの溶液を形成する工程;および b)DAPBIとテレフタロイルジクロライドをオリゴマーの溶液に添加し、ポリマーを生成する工程; を含む方法。
IPC (3件):
C08G 69/28 ,  C08G 69/32 ,  D01F 6/80
FI (3件):
C08G69/28 ,  C08G69/32 ,  D01F6/80 331
Fターム (26件):
4J001DA01 ,  4J001DB03 ,  4J001DC16 ,  4J001DC25 ,  4J001EB37 ,  4J001EC27 ,  4J001EC46 ,  4J001EC55 ,  4J001FB03 ,  4J001FC06 ,  4J001FD01 ,  4J001GA13 ,  4J001GB11 ,  4J001GB12 ,  4J001GD02 ,  4J001GD06 ,  4J001GD10 ,  4J001HA10 ,  4J001JA10 ,  4J001JB02 ,  4J001JB03 ,  4J001JC04 ,  4J001JC08 ,  4L035AA04 ,  4L035BB12 ,  4L035MG02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る