特許
J-GLOBAL ID:201403042720762501

画像形成システム及び画像形成システム用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 崇裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-171822
公開番号(公開出願番号):特開2014-032484
出願日: 2012年08月02日
公開日(公表日): 2014年02月20日
要約:
【課題】印刷パフォーマンスを低下させることなく画像形成装置に対して印刷データで指定されたリソースで印刷することができる技術を提供する。【解決手段】画像形成システム10は、印刷データを作成するホストコンピュータ30〜33からの印刷要求に応じて、プリントサーバ50からネットワーク20に接続された印刷装置40〜43に対して印刷データに基づく画像形成処理を実行させる。この画像形成システム10は、まずプリントサーバ50から、新規にネットワーク20に接続された印刷装置40〜43に対して、これらが対応可能な画像形成処理に関するリソース情報を要求する。次に、この要求に応じて、印刷装置40〜43がプリントサーバ50にリソース情報を提供する。そして、印刷装置40〜43から提供されたリソースを記憶部54に記憶するとともに、リソースに関するリソース情報をリソースDB54bに登録する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
印刷データを作成するホストコンピュータからの印刷要求に応じて、ネットワークに接続された画像形成装置に対して前記印刷データに基づく画像形成処理を実行させるプリントサーバと、 前記プリントサーバから、新規に前記ネットワークに接続された前記画像形成装置に対して、前記画像形成装置で対応可能な前記画像形成処理に関するリソースを要求する要求手段と、 前記要求手段による要求に応じて、前記画像形成装置から前記ネットワークを介して前記プリントサーバに前記リソースを提供する提供手段と、 前記プリントサーバにて、前記画像形成装置から提供された前記リソースを記憶するとともに、前記リソースに関するリソース情報を前記プリントサーバ内のデータベースに登録する登録手段と を備えたことを特徴とする画像形成システム。
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  H04N 1/00
FI (3件):
G06F3/12 D ,  B41J29/38 Z ,  H04N1/00 107Z
Fターム (15件):
2C061HJ08 ,  2C061HN15 ,  2C061HX10 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA29 ,  5C062AB38 ,  5C062AB40 ,  5C062AB42 ,  5C062AC22 ,  5C062AC23 ,  5C062AC34 ,  5C062AC51 ,  5C062AC58
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • プリンタ選択装置、方法、及び記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-311393   出願人:キヤノン株式会社
  • 印刷システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-302030   出願人:キヤノン株式会社
  • 印刷装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-177071   出願人:株式会社沖データ
全件表示
審査官引用 (6件)
  • プリンタ選択装置、方法、及び記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-311393   出願人:キヤノン株式会社
  • 印刷システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-302030   出願人:キヤノン株式会社
  • 印刷装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-177071   出願人:株式会社沖データ
全件表示

前のページに戻る