特許
J-GLOBAL ID:201403043285992830

ブロック暗号化装置、復号装置、暗号化方法、復号方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-555798
特許番号:特許第5365750号
出願日: 2012年01月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 nを1以上の整数とし、mを1以上n未満の整数とするとき、暗号化対象の(n+m)ビット平文が入力される平文入力手段と、 前記(n+m)ビット平文に対してユニバーサルハッシュ関数ベースの置換を適用し、nビットの第1の中間変数とmビットの第2の中間変数を生成する攪拌手段と、 mビット調整値付きnビットブロック暗号の暗号化関数を用いて、前記第2の中間変数を調整値として前記第1の中間変数を暗号化し、mビットの第3の中間変数と(n-m)ビットの第4の中間変数を生成する第1の調整値付き単位ブロック暗号化手段と、 前記mビット調整値付きnビットブロック暗号の暗号化関数を用いて、前記第3の中間変数を調整値として、前記第2の中間変数と前記第4の中間変数を連結したnビットの中間変数を暗号化することで、nビットの第5の中間変数を生成する第2の調整値付き単位ブロック暗号化手段と、 前記第3の中間変数と前記第5の中間変数を連結した結果に対してユニバーサルハッシュ関数ベースの逆置換を適用し、(n+m)ビット暗号文を生成する逆攪拌手段と、 前記(n+m)ビット暗号文を出力する暗号文出力手段と、 を有するブロック暗号化装置。
IPC (1件):
G09C 1/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
G09C 1/00 610 A
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る