特許
J-GLOBAL ID:201403043979128319

撥水性布帛及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩谷 龍
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-073717
公開番号(公開出願番号):特開2014-198913
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月23日
要約:
【課題】環境に悪影響を与えることなく、耐久性に優れている撥水性布帛を提供する。【解決手段】炭素数が6以下のパーフルオロアルキル基を含有する共重合体を溶媒に分散させたエマルジョンからなるフッ素系撥水剤を用いて撥水加工を施した布帛の表面に溶剤型の撥水性シリコーン系樹脂溶液を適量塗布する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
炭素数が6以下のパーフルオロアルキル基を含有する共重合体を溶媒に分散させたエマルジョンからなるフッ素系撥水剤を用いて撥水加工を施した布帛の表面に溶剤型の撥水性シリコーン系樹脂溶液を塗布してなる布帛であって、フッ素系撥水剤の付与固形分重量に対する溶剤型の撥水性シリコーン系樹脂の付与固形分重量の比が0.3〜8.0であることを特徴とする撥水性布帛。
IPC (2件):
D06M 15/277 ,  D06M 15/643
FI (2件):
D06M15/277 ,  D06M15/643
Fターム (9件):
4L033AA07 ,  4L033AA08 ,  4L033AB04 ,  4L033AB05 ,  4L033AC02 ,  4L033AC03 ,  4L033AC15 ,  4L033CA22 ,  4L033CA59
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特公平2-017671
  • 撥水性布帛
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-219157   出願人:ユニチカトレーディング株式会社
  • 撥水撥油性布帛およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-096610   出願人:小松精練株式会社
全件表示

前のページに戻る