特許
J-GLOBAL ID:201403044623031651

非帯電性樹脂粒子及びその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人あーく特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-212839
公開番号(公開出願番号):特開2014-066913
出願日: 2012年09月26日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】帯電性着色樹脂粒子と共に分散媒中に分散されたときに帯電性着色樹脂粒子及び非帯電性樹脂粒子の沈降を抑制できる非帯電性樹脂粒子を提供する。【解決手段】非帯電性樹脂粒子は、動粘度が100cSt以下のシリコーンオイル中に固形分濃度30重量%にて分散させた状態で、相互の距離が50μmである相互に平行な一対の平板のITO電極間に挟まれて15Vの電圧を60秒間印加されたときに5nC/cm2以下の帯電量測定値を示す、ビニル系単量体を重合させてなる非帯電性樹脂粒子であって、前記非帯電性樹脂粒子を固形分濃度30重量%にて非極性溶媒中に分散した非帯電性樹脂粒子分散体のせん断速度10s-1及び1000s-1における25°Cでの粘度をそれぞれη10及びη1000としたとき、1.2≦η10/η1000≦10を満たす。【選択図】なし
請求項(抜粋):
動粘度が100cSt以下のシリコーンオイル中に固形分濃度30重量%にて分散させた状態で、相互の距離が50μmである相互に平行な一対の平板の酸化インジウムスズ電極間に挟まれて15Vの電圧を60秒間印加されたときに5nC/cm2以下の帯電量測定値を示す、ビニル系単量体を重合させてなる非帯電性樹脂粒子であって、 前記非帯電性樹脂粒子を固形分濃度30重量%にて非極性溶媒中に分散した非帯電性樹脂粒子分散体のせん断速度10s-1及び1000s-1における25°Cでの粘度をそれぞれη10及びη1000としたとき、 1.2≦η10/η1000≦10 を満たすことを特徴とする非帯電性樹脂粒子。
IPC (2件):
G02F 1/167 ,  C08F 290/02
FI (2件):
G02F1/167 ,  C08F290/02
Fターム (50件):
2K101AA04 ,  2K101BA02 ,  2K101BB23 ,  2K101BB34 ,  2K101BC19 ,  2K101BC23 ,  2K101BE07 ,  2K101BE25 ,  2K101BE32 ,  4J127BB021 ,  4J127BB022 ,  4J127BB031 ,  4J127BB101 ,  4J127BB102 ,  4J127BB111 ,  4J127BB221 ,  4J127BB222 ,  4J127BC021 ,  4J127BC022 ,  4J127BC152 ,  4J127BD071 ,  4J127BD292 ,  4J127BD332 ,  4J127BE15X ,  4J127BE151 ,  4J127BE34Y ,  4J127BE341 ,  4J127BE51Y ,  4J127BE511 ,  4J127BE59Y ,  4J127BE592 ,  4J127BF01X ,  4J127BF011 ,  4J127BF78Y ,  4J127BF782 ,  4J127BG03X ,  4J127BG031 ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG172 ,  4J127BG27Y ,  4J127BG271 ,  4J127BG38Y ,  4J127BG382 ,  4J127CB051 ,  4J127CB061 ,  4J127CB151 ,  4J127CC031 ,  4J127EA22 ,  4J127EA24
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る