特許
J-GLOBAL ID:201403045367695993

動くオブジェクトの動きベクトルに基づく比較

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 津軽 進 ,  笛田 秀仙 ,  矢ヶ部 喜行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-550971
公開番号(公開出願番号):特表2014-508455
出願日: 2012年01月16日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
本発明は、各々のフレームにおける動きベクトルを決定するために動き推定を実行することによって、ビデオ・シーケンス(例えばスポーツ・ビデオ)中のオブジェクトの動きを分析することを提案する。計算された動きベクトルによって、オブジェクト(例えば運動選手)の動きが定量的に測定されることができる。これに基づいて、2つのビデオ中の動きは、ビデオ・シーケンスの個々のフレームそれぞれで比較されることができる。異なるアプローチ(例えば、色符号化)が、動きを視覚化して比較するために用いられることができる。動き推定によって、中間フレームが、2つの所与のビデオにおけるより良好な動き比較を可能にするために挿入されることができる。
請求項(抜粋):
少なくとも2つのビデオ・シーケンス中の少なくとも1つのオブジェクトの動きを分析するための装置であって、 第1ビデオ・シーケンスの個々のフレームにおける動きベクトルを計算するための動き推定器、 計算された前記動きベクトルに基づいて、中間フレームを生成して、前記第1ビデオ・シーケンスに挿入するフレーム補間器、及び 前記第1ビデオ・シーケンスのフレームと第2ビデオ・シーケンスのフレームとの空間的及び時間的なアライメントを実行するためのフレーム・アライナ、 を有する装置。
IPC (2件):
H04N 5/262 ,  G06T 7/20
FI (2件):
H04N5/262 ,  G06T7/20 B
Fターム (10件):
5C023AA08 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA04 ,  5C023CA03 ,  5C023EA03 ,  5L096CA04 ,  5L096DA01 ,  5L096FA67 ,  5L096HA04
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る