特許
J-GLOBAL ID:201403046811772130

便座付き車椅子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 鎌田 文二 ,  東尾 正博 ,  田川 孝由
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-150231
公開番号(公開出願番号):特開2014-012069
出願日: 2012年07月04日
公開日(公表日): 2014年01月23日
要約:
【課題】車椅子に腰掛けた状態のままトイレが設置されていない場所でも用を足せるようにする一方で、トイレが設置されている場所では、トイレの便座に座り直すことなくそのトイレの便器で用を足せるようにすること。【解決手段】着座部1に便座10を固定して設け、この便座10の下方に着脱自在に汚物容器17を設ける。トイレが設置されていない場所では、使用者Uが便座10に腰掛けて、汚物容器17に排泄する一方で、トイレが設置されている場所では、汚物容器17を取り外した上で、その汚物容器17が設けられていた空間に便器Tが入り込むように車椅子を移動して、便器Tと便座10の上下位置を合わせた上で、使用者Uが車椅子の便座10に腰掛けたままトイレの便器Tに排泄し得るようにした。このため、トイレの便座に座り直すことなくその便器Tで用を足すことができ利便性が高く、介護者の労力を大幅に軽減できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
着座部(1)に固定された便座(10)と、この便座(10)の下方に着脱自在に設けられた汚物容器(17)とを備え、使用者(U)が前記便座(10)に腰掛けて前記汚物容器(17)に排泄するようにし得る一方で、便器(T)の設置場所において、前記汚物容器(17)を取り外し、その汚物容器(17)が設けられていた空間に前記便器(T)が入り込むように車椅子を移動して、前記便器(T)と前記便座(10)の上下位置を合わせた上で、使用者(U)が車椅子の便座(10)に腰掛けたまま前記便器(T)に排泄し得るようにした便座付き車椅子。
IPC (2件):
A61G 5/00 ,  A61G 5/02
FI (2件):
A61G5/00 508 ,  A61G5/02 506
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る