特許
J-GLOBAL ID:201403047470915554

抗真菌外用組成物及び抗真菌外用組成物の適用方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-171477
公開番号(公開出願番号):特開2014-019697
出願日: 2012年07月13日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】 抗真菌外用組成物が、皮膚領域10の表面に存在する真菌5に作用するとともに、更に、薬効成分が真菌5の存在する皮膚組織20および皮下組織40にも効率よく送達され、薬効成分が有効に真菌5に直接に作用し、これにより、著しく優れた抗菌性能を奏する抗真菌外用組成物を提供する。【解決手段】 少なくとも、テルビナフィンと塩酸テルビナフィンのうちの少なくとも一つの抗真菌効能を奏するテルビナフィン系抗真菌剤と、抗真菌剤の皮膚浸透を促進する効能を奏する皮膚浸透促進効能を有するサリチル酸と、を含有する抗真菌外用組成物、及び、抗真菌外用組成物の適用方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも、テルビナフィンと塩酸テルビナフィンのうちの少なくとも一つの抗真菌効能を奏するテルビナフィン系抗真菌剤と、前記テルビナフィン系抗真菌剤の皮膚浸透を促進する効能を奏する皮膚浸透促進効能を有するサリチル酸と、を含有する抗真菌外用組成物。
IPC (4件):
A61K 31/137 ,  A61P 31/10 ,  A61K 47/12 ,  A61K 9/10
FI (4件):
A61K31/137 ,  A61P31/10 ,  A61K47/12 ,  A61K9/10
Fターム (12件):
4C076AA16 ,  4C076BB31 ,  4C076CC31 ,  4C076DD41N ,  4C206AA01 ,  4C206FA07 ,  4C206MA02 ,  4C206MA05 ,  4C206MA48 ,  4C206MA83 ,  4C206NA11 ,  4C206ZB32
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る