特許
J-GLOBAL ID:201403048017705600

情報処理装置、認証システム、認証サーバ、情報処理装置の制御方法、認証サーバの制御方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-128901
公開番号(公開出願番号):特開2013-254315
出願日: 2012年06月06日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】使用環境に応じて適切な認証手段を起動させることができる。【解決手段】本発明の情報処理装置は、情報処理装置の使用環境を検出する検出部と、通知部と、被認証者の生体情報を用いて認証を行う認証手段を複数備える認証部と、複数の認証手段それぞれについて、情報処理装置の使用環境に応じた認証手段の使用条件を記憶する記憶部と、認証要求が入力されると、前記使用条件と前記検出部の検出結果とに応じて、前記複数の認証手段のいずれを使用して認証を行うかを決定し、前記通知部を介して使用する認証手段を前記被認証者に通知する制御部と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
情報処理装置であって、 前記情報処理装置の使用環境を検出する検出部と、 通知部と、 被認証者の生体情報を用いて認証を行う認証手段を複数備える認証部と、 前記複数の認証手段それぞれについて、前記情報処理装置の使用環境に応じた使用条件を記憶する記憶部と、 認証要求が入力されると、前記記憶部に記憶されている使用条件と前記検出部の検出結果とに応じて、前記複数の認証手段のいずれを使用して認証を行うかを決定し、前記通知部を介して使用する認証手段を前記被認証者に通知する制御部と、を有することを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
G06F 21/32 ,  G06F 21/31 ,  G06T 7/00
FI (3件):
G06F21/20 132 ,  G06F21/20 131D ,  G06T7/00 510A
Fターム (10件):
5B043AA09 ,  5B043BA02 ,  5B043BA04 ,  5B043BA07 ,  5B043CA00 ,  5B043CA09 ,  5B043DA05 ,  5B043DA07 ,  5B043HA01 ,  5B043HA05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る