特許
J-GLOBAL ID:201403048848779960

搬送処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人山口国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-279619
公開番号(公開出願番号):特開2014-123660
出願日: 2012年12月21日
公開日(公表日): 2014年07月03日
要約:
【課題】はんだ付け処理部の外周で周回搬送可能な自動循環搬送路を容易に構築できるようにする。【解決手段】ワークを載置した搬送トレイ200を所定の方向へ搬送する搬送部31と、その下流側に配置され、該トレイを搬送方向と直交する方向へ送り出す方向変換部41と、その下流側に配置され、該トレイを所定の速度かつ所定の方向へ搬送してワークに対してはんだ付け処理を行うリフロー炉300と、その下流側に配置され、該トレイを搬送方向と直交する方向へ送り出す方向変換部42と、その下流側に配置され、該トレイを所定の方向へ搬送する搬送部32と、その下流側に配置され、該トレイを搬送方向と直交する方向へ送り出す方向変換部43と、その下流側に配置されて該トレイを所定の方向へ搬送する搬送部33と、その下流側に配置されて該トレイを搬送方向と直交する方向へ送り出し、搬送部31の方向へトレイを返送するための方向変換部44とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
はんだ付けされるワークを載置した搬送具を所定の方向へ搬送する第1の搬送部と、 前記第1の搬送部の下流側に配置され、前記搬送具を搬送方向と直交する方向へ送り出す第1の方向変換部と、 前記第1の方向変換部の下流側に配置され、前記搬送具を所定の速度かつ所定の方向へ搬送して前記ワークに対してはんだ付け処理を行うはんだ付け処理部と、 前記はんだ付け処理部の下流側に配置され、前記搬送具を搬送方向と直交する方向へ送り出す第2の方向変換部と、 前記第2の方向変換部の下流側に配置され、前記搬送具を所定の方向へ搬送する第2の搬送部と、 前記第2の搬送部の下流側に配置され、前記搬送具を搬送方向と直交する方向へ送り出す第3の方向変換部と、 前記第3の方向変換部の下流側に配置されて前記搬送具を所定の方向へ搬送する第3の搬送部と、 前記第3の搬送部の下流側に配置されて前記搬送具を搬送方向と直交する方向へ送り出し前記第1の搬送部の方向へ持ち来すための第4の方向変換部とを備える搬送処理システム。
IPC (5件):
H01L 21/677 ,  B23K 3/00 ,  B23K 1/008 ,  B23K 1/00 ,  B23K 1/08
FI (6件):
H01L21/68 A ,  B23K3/00 310E ,  B23K1/008 E ,  B23K1/008 C ,  B23K1/00 A ,  B23K1/08 C
Fターム (32件):
4E080AA03 ,  4E080DA05 ,  4E080DC02 ,  4E080DC03 ,  5F131AA02 ,  5F131BA51 ,  5F131BB03 ,  5F131BB12 ,  5F131CA32 ,  5F131DA05 ,  5F131DA22 ,  5F131DA32 ,  5F131DA33 ,  5F131DA35 ,  5F131DA42 ,  5F131DB22 ,  5F131DB52 ,  5F131DB92 ,  5F131DB93 ,  5F131DC23 ,  5F131DD03 ,  5F131DD33 ,  5F131DD44 ,  5F131DD73 ,  5F131DD94 ,  5F131FA14 ,  5F131GA05 ,  5F131GA32 ,  5F131GA68 ,  5F131KA23 ,  5F131KA28 ,  5F131KB32
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特公昭58-057270
  • 特開平4-365349
  • 特開平4-262863
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特公昭58-057270
  • 特開平4-365349
  • 特開平4-262863
全件表示

前のページに戻る