特許
J-GLOBAL ID:201403049120336589

取引装置、取引方法及び取引システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 工藤 宣幸 ,  若林 裕介 ,  吉田 倫太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-241835
公開番号(公開出願番号):特開2014-092858
出願日: 2012年11月01日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
【課題】生体情報を新規ICカード(媒体)に登録する際に、登録に必要な生体部位を顧客に対して分かり易く示すことができるようにする。【解決手段】本発明は、挿入された媒体から1又は複数の登録生体情報の生体部位を取得し、取得した全ての生体部位のうち、読取済みの生体部位と未読取の生体部位とを認識可能に表示するガイダンス表示部を含む生体情報読取誘導画面を表示手段に表示させる生体情報読取誘導支援処理手段と、媒体の上記1又は複数の登録生体情報と、生体情報読取手段から取得した顧客のそれぞれの生体情報とに基づいて認証処理を行う認証処理手段と、認証処理手段による1又は複数の登録生体情報を用いた認証が成功した場合に、認証成功した1又は複数の生体情報を、新たな別媒体に登録する生体情報登録手段とを備えることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
媒体に登録されている1又は複数の登録生体情報と、生体情報読取手段により読み取られた顧客の生体情報との照合結果に応じて取引を行う取引装置において、 挿入された上記媒体から上記1又は複数の登録生体情報の生体部位を取得し、取得した全ての生体部位のうち、読取済みの生体部位と未読取の生体部位とを認識可能に表示するガイダンス表示部を含む生体情報読取誘導画面を表示手段に表示させる生体情報読取誘導支援処理手段と、 上記媒体の上記1又は複数の登録生体情報と、生体情報読取手段から取得した顧客のそれぞれの生体情報とに基づいて認証処理を行う認証処理手段と、 上記認証処理手段による上記1又は複数の登録生体情報を用いた認証が成功した場合に、認証成功した1又は複数の生体情報を、新たな別媒体に登録する生体情報登録手段と を備えることを特徴とする取引装置。
IPC (2件):
G06F 21/32 ,  G06Q 20/18
FI (2件):
G06F21/20 132 ,  G06Q20/18 100
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る