特許
J-GLOBAL ID:201403050395870060

画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-191434
公開番号(公開出願番号):特開2014-048906
出願日: 2012年08月31日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】 画像処理モジュールの処理順序を変えられるように構成すると、変倍(拡大、縮小)モジュールや処理単位の制約のあるモジュールなどを、周辺画素を用いる画像処理モジュールより前で使うのか後で使うのか等によって、付加するべき周辺画素の数が異なってしまうので好ましい周辺画素量が得られなかった【解決手段】 各処理モジュールに対応する入力量演算処理と出力量演算処理を定義しておき、処理順(処理順の逆順)で入力量演算処理や出力量演算処理を実施することで好ましい周辺画素量を取得する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
複数の画像処理モジュールを備える並列処理部と、 当該複数の画像処理モジュールの処理順の逆順に基づいて、前記複数の画像処理モジュールの画像処理で必要とする周辺画素量を取得する取得手段と、 前記取得手段で取得した周辺画素量に基づいて前記並列処理部に入力画像を供給する入力手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
G06T 1/20 ,  G06T 5/20
FI (2件):
G06T1/20 B ,  G06T5/20 A
Fターム (10件):
5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE06 ,  5B057CH04 ,  5B057CH09 ,  5B057CH18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る