特許
J-GLOBAL ID:201403057347091526

倒立振子型車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 大島特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-115729
公開番号(公開出願番号):特開2014-234034
出願日: 2013年05月31日
公開日(公表日): 2014年12月15日
要約:
【課題】 倒立振子型車両において、スタンドの操作を容易にする。【解決手段】 乗員の足を乗せるためのフットステップ101を含む車体フレーム2と、車体フレームに設けられ、倒立振子制御される主輪3と、起立位置と収納位置との間で回動可能に車体フレームに設けられ、倒立振子制御が行われておらず、かつ起立位置にあるときに車体フレームを倒立状態で支持するスタンドアーム116とを有する倒立振子型車両1であって、車体フレームに設けられ、スタンドアームを起立位置から収納位置に回動させる収納用レバー118を有し、収納用レバーは、スタンドアームが起立位置にあるときにステップの足載せ面108から上方に突出し、足載せ面側に押し下げられることによってスタンドを収納位置に回動させるようにした。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
乗員の足を乗せるためのステップ(101)を含む車体フレーム(2)と、前記車体フレームに設けられ、倒立振子制御される主輪(3)と、起立位置と収納位置との間で回動可能に前記車体フレームに設けられ、倒立振子制御が行われておらず、かつ前記起立位置にあるときに前記車体フレームを倒立状態で支持するスタンド(116)とを有する倒立振子型車両(1)であって、 前記車体フレームに設けられ、前記スタンドを前記起立位置から前記収納位置に回動させる収納用レバー(118)を有し、 前記収納用レバーは、前記スタンドが前記起立位置にあるときに前記ステップの足載せ面(108)から上方に突出し、前記足載せ面側に押し下げられることによって前記スタンドを前記収納位置に回動させることを特徴とする倒立振子型車両。
IPC (2件):
B62K 17/00 ,  B62K 1/00
FI (2件):
B62K17/00 ,  B62K1/00
Fターム (8件):
3D212BB08 ,  3D212BB12 ,  3D212BB23 ,  3D212BB33 ,  3D212BB36 ,  3D212BB42 ,  3D212BB66 ,  3D212BB78
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る