特許
J-GLOBAL ID:201403057634752100

エステトロール中間体を製造するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-513213
公開番号(公開出願番号):特表2014-515391
出願日: 2012年06月01日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
本発明は、式(I)の化合物の調製方法であって、a)式(II)の化合物を、シリル化剤またはアシル化剤と反応させて、式(III)の化合物を製造する工程(式(III)中、P1は、R2-Si-R3R4またはR1CO-から選択される保護基であり、R1は、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルから選択される基(各基は、任意選択でフルオロまたはC1-4アルキルから独立して選択される1つ以上の置換基により置換される)であり;R2、R3およびR4は、それぞれ独立して、C1-6アルキルまたはフェニルから選択される基(各基は、任意選択でフルオロまたはC1-4アルキルから独立して選択される1つ以上の置換基により置換される)である)と、b)式(III)の化合物を、ハロゲン化またはスルフィニル化して、式(IV)の化合物を製造する工程(式(IV)中、Xは、ハロまたは-O-SO-R5であり、R5は、C6-10アリールまたはヘテロアリールから選択される基(各基は、任意選択でクロロまたはC1-4アルキルから独立して選択される1つ以上の置換基により置換される)である)と、c)式(IV)の化合物を脱ハロゲン化または脱スルフィニル化して、式(V)の化合物を製造する工程と、d)式(V)の化合物を還元剤と反応させて、式(I)の化合物を製造する工程とを含む、方法に関する。 【選択図】なし
請求項(抜粋):
式(I)の化合物の調製方法であって、
IPC (11件):
C07J 1/00 ,  A61K 31/566 ,  A61P 5/30 ,  A61P 15/02 ,  A61P 15/18 ,  A61P 15/00 ,  A61P 17/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 37/02 ,  A61P 35/00 ,  A61P 1/00
FI (11件):
C07J1/00 ,  A61K31/566 ,  A61P5/30 ,  A61P15/02 ,  A61P15/18 ,  A61P15/00 ,  A61P17/00 ,  A61P17/02 ,  A61P37/02 ,  A61P35/00 ,  A61P1/00
Fターム (34件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA04 ,  4C086DA09 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZA86 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZB07 ,  4C086ZB26 ,  4C091AA01 ,  4C091BB03 ,  4C091BB04 ,  4C091BB09 ,  4C091CC01 ,  4C091DD01 ,  4C091EE04 ,  4C091FF01 ,  4C091GG01 ,  4C091HH01 ,  4C091JJ01 ,  4C091KK01 ,  4C091LL04 ,  4C091LL09 ,  4C091MM03 ,  4C091NN02 ,  4C091NN12 ,  4C091PA02 ,  4C091PA09 ,  4C091QQ01 ,  4C091RR09
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭63-216895
  • 経口活性アンドロゲン
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-511464   出願人:アクゾ・ノベル・エヌ・ベー
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-216895
  • 経口活性アンドロゲン
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-511464   出願人:アクゾ・ノベル・エヌ・ベー
引用文献:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る