特許
J-GLOBAL ID:201403058875092395

装具および装具を使用する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-558149
公開番号(公開出願番号):特表2014-508010
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
装具(100)は、ベルトアセンブリ(104)、エネルギー貯蔵装置(110a、110b)、および関節動作可能な脚フレームを備える。ベルトアセンブリは、使用者の身体に固定されるように構成される。エネルギー貯蔵装置は、ベルトアセンブリに結合され、予張力調整デバイスおよびエキソテンドン(130)を備える。関節動作可能な脚フレームは、ベルトアセンブリに結合可能である。エネルギー貯蔵装置は、脚フレームに結合された使用者の脚を移動するのを助ける。
請求項(抜粋):
使用者の身体に固定されるように構成されるベルトアセンブリと、 前記ベルトアセンブリに結合され、調整デバイスおよびエキソテンドンを備えるエネルギー貯蔵装置であって、前記調整デバイスは前記エキソテンドンの予張力を選択的に調整するように構成されている、エネルギー貯蔵装置と、 前記ベルトアセンブリに回転可能に結合された上側端部と使用者の脚の下側部分に結合可能な下側端部とを備える関節動作可能な脚フレームであって、前記エキソテンドンは、前記脚が後方に移動するときに前記エキソテンドンがエネルギーを貯蔵するように前記調整デバイスおよび前記下側端部に結合され、前記エキソテンドンは、前記脚が前方に移動するのを助けるために貯蔵されたエネルギーを放出する、関節動作可能な脚フレームと、 を備えることを特徴とするシステム。
IPC (2件):
A61H 3/00 ,  A61F 5/02
FI (2件):
A61H3/00 B ,  A61F5/02 N
Fターム (9件):
4C098AA01 ,  4C098AA02 ,  4C098BB11 ,  4C098BC03 ,  4C098BC04 ,  4C098BC10 ,  4C098BC17 ,  4C098BC43 ,  4C098BD15
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 歩行補助装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-203860   出願人:本田技研工業株式会社

前のページに戻る