特許
J-GLOBAL ID:201403061294180014

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 佐伯 義文 ,  棚井 澄雄 ,  平野 昌邦 ,  金川 良樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-244670
公開番号(公開出願番号):特開2014-090970
出願日: 2012年11月06日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
【課題】リーチ演出に対応する選択肢を提示させる演出において、遊技者の期待感を持続させる遊技機を提供する。【解決手段】選択位置に初期表示されている選択肢が特定遊技結果になる可能性が高いことを示唆する所定演出である高期待度演出に対応する選択肢である場合に、複数の選択肢のうち、特定遊技結果になる可能性が特定の基準よりも高いことを示唆する所定演出に対応する選択肢を選択する。【選択図】図26
請求項(抜粋):
遊技者が所定の遊技を行い、遊技の結果が予め定められた特定遊技結果となったときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態にする遊技機であって、 遊技の結果を特定遊技結果にするか否かを決定する事前決定手段と、 前記事前決定手段による決定に基づいて、遊技の結果が特定遊技結果になる可能性を示唆する所定演出を実行する演出制御手段と、 前記演出制御手段が実行する所定演出の候補として複数の選択肢を提示する選択肢提示手段と、 前記選択肢提示手段により複数の選択肢が提示された後、該複数の選択肢を変動表示し、前記演出制御手段で実行される所定演出に対応する選択肢を所定の選択位置に停止させることにより、一の選択肢を選択する選択手段とを備え、 前記選択手段は、前記選択肢提示手段により複数の選択肢が提示されたときに前記選択位置に初期表示されている選択肢が特定遊技結果になる可能性が高いことを示唆する所定演出である高期待度演出に対応する選択肢である場合に、複数の選択肢のうち、特定遊技結果になる可能性が特定の基準よりも高いことを示唆する所定演出に対応する選択肢を選択することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA52 ,  2C333CA77 ,  2C333EA10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-018558   出願人:株式会社ニューギン
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-032587   出願人:豊丸産業株式会社
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-178046   出願人:京楽産業.株式会社
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-018558   出願人:株式会社ニューギン
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-032587   出願人:豊丸産業株式会社
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-178046   出願人:京楽産業.株式会社

前のページに戻る