特許
J-GLOBAL ID:201403061930464583

電気光学装置、電子機器、及び支持部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  宮坂 一彦 ,  渡辺 和昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-269348
公開番号(公開出願番号):特開2014-089470
出願日: 2013年12月26日
公開日(公表日): 2014年05月15日
要約:
【課題】例えば液晶パネル等の電気光学パネルと、該電気光学パネルに光を照射するためのバックライトユニットとを備えた電気光学装置およびそれを用いた電子機器において、電気光学パネルと、バックライトユニットにそれぞれ接続した配線接続部材等の製造時の引き出しや組み付け作業、及び電気光学パネルやバックライトユニットの電気的な故障や欠陥の発見ならびにリワークやリペアが簡単で容易・安価に製造できるようにする。【解決手段】上記のような電気光学装置およびそれを用いた電子機器であって、上記電気光学パネルに電気的に接続された第1の可撓性基板と、上記バックライトユニットに電気的に接続された第2の可撓性基板とを備え、上記第1及び第2の可撓性基板は上記実装ケースからそれぞれ同一方向に引き出されることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電気光学パネルと、該電気光学パネルに対向して配置されたバックライトユニットとが実装ケース内に収容された電気光学装置であって、 前記電気光学パネルに電気的に接続された第1の可撓性基板と、前記バックライトユニットに電気的に接続された第2の可撓性基板とを備え、 前記第1及び第2の可撓性基板は、前記実装ケースからそれぞれ同一方向に引き出されることを特徴とする電気光学装置。
IPC (3件):
G02F 1/133 ,  G02F 1/134 ,  G09F 9/00
FI (5件):
G02F1/1333 ,  G02F1/1343 ,  G02F1/13357 ,  G09F9/00 348Z ,  G09F9/00 350Z
Fターム (33件):
2H092GA44 ,  2H092GA50 ,  2H092JA24 ,  2H092NA27 ,  2H092NA30 ,  2H092PA06 ,  2H092PA13 ,  2H189AA53 ,  2H189AA55 ,  2H189AA57 ,  2H189AA60 ,  2H189AA63 ,  2H189AA64 ,  2H189AA70 ,  2H189AA71 ,  2H189AA72 ,  2H189AA78 ,  2H189HA09 ,  2H189HA12 ,  2H189LA03 ,  2H189LA10 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA85Z ,  2H191GA17 ,  2H191GA19 ,  2H191GA23 ,  2H191GA24 ,  5G435AA17 ,  5G435BB12 ,  5G435EE02 ,  5G435EE25 ,  5G435EE47
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る