特許
J-GLOBAL ID:201403062877923151

車両用灯具駆動回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中村 信雄 ,  益頭 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-019118
公開番号(公開出願番号):特開2014-150010
出願日: 2013年02月04日
公開日(公表日): 2014年08月21日
要約:
【課題】電流ディレーティングを適切に行うことが可能な車両用灯具駆動回路を提供する。【解決手段】車両用灯具駆動回路1は、半導体発光素子を複数直列接続してなる負荷100と、負荷10に供給している出力電圧及び出力電流を検出する出力電圧電流検出部12と、負荷10に供給する電力の指示値を設定する電力設定部16と、電力設定部16により設定された電力の指示値を、出力電圧電流検出部12により検出された出力電圧で除算して電流の指示値を算出する除算器18と、予め負荷10を点灯させるために設定された電流設定値と除算器18により算出された電流の指示値との小さい方の値に応じてPWM信号を生成するPWM制御部24と、PWM制御部24により生成されたPWM信号に応じて、電源からの電力を変換するDC/DCコンバータ26とを備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
半導体発光素子を1又は複数直列接続してなる負荷と、 前記負荷に供給している出力電圧及び出力電流を検出する検出手段と、 前記負荷に供給する電力の指示値を設定する電力指示値設定手段と、 前記電力指示値設定手段により設定された電力の指示値を、前記検出手段により検出された出力電圧で除算して電流の指示値を算出する除算手段と、 予め前記負荷を点灯させるために設定された電流設定値と前記除算手段により算出された電流の指示値との小さい方の値に応じてPWM信号を生成するPWM制御手段と、 前記PWM制御手段により生成されたPWM信号に応じて、電源からの電力を変換する電力変換手段と、 を備えることを特徴とする車両用灯具駆動回路。
IPC (2件):
H05B 37/02 ,  B60Q 1/00
FI (2件):
H05B37/02 J ,  B60Q1/00 C
Fターム (18件):
3K039AA03 ,  3K039HA03 ,  3K039LD06 ,  3K039MA05 ,  3K039MC01 ,  3K073AA42 ,  3K073AA70 ,  3K073BA01 ,  3K073BA09 ,  3K073CF22 ,  3K073CG10 ,  3K073CG13 ,  3K073CG45 ,  3K073CG54 ,  3K073CH12 ,  3K073CJ17 ,  3K073CL11 ,  3K073CM03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る