特許
J-GLOBAL ID:201403063333588274

拡張型プローブ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-517078
公開番号(公開出願番号):特表2014-524789
出願日: 2012年06月19日
公開日(公表日): 2014年09月25日
要約:
拡張型プローブと、この拡張型プローブを用いて組織にエネルギーを送達する方法が提供される。拡張型プローブは長いシャフトを含み、これは近位部と、遠位部と、シャフトの少なくとも一部の中に延びるルーメンと、縦軸と、を有する。拡張型プローブはまた、遠位部に動作的に接続されたアームを含む。アームは第一の表面を有し、これは第一の表面の少なくとも一部を覆うように延びる電極を含み、電極はエネルギー源に動作的に接続可能である。アームは閉じた形態および拡張形態を有し、アームは閉じた形態において、縦軸に対して実質的に平行に延び、拡張形態では、アームは縦軸から離れて延びる。
請求項(抜粋):
長いシャフトであって、近位部と、遠位部と、シャフト内に少なくとも部分的に延びるルーメンと、縦軸と、を有する長いシャフトと、 前記遠位端に動作的に接続されたアームであって、第一の表面を有し、これが前記第一の表面の少なくとも一部を覆うように延びる電極を含み、前記電極がエネルギー源に動作的に接続されるアームと、 を含む拡張型プローブであって、 前記アームは閉じた形態および拡張形態を含み、前記アームは、前記閉じた形態において、前記縦軸に対して実質的に平行に延び、前記拡張形態において、前記アームは前記縦軸から離れて延びる拡張型プローブ。
IPC (1件):
A61B 18/12
FI (1件):
A61B17/39 320
Fターム (6件):
4C160KK04 ,  4C160KK12 ,  4C160KK38 ,  4C160KK58 ,  4C160MM43 ,  4C160NN09
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る