特許
J-GLOBAL ID:201403063464059358

オンライン電気回路の定数測定による電力設備状態の監視システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人前田特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-528307
公開番号(公開出願番号):特表2014-532388
出願日: 2012年09月19日
公開日(公表日): 2014年12月04日
要約:
【課題】運転中の電力設備の線路定数をオンラインにて測定することによる電力設備状態監視システム及び方法を提供する。【解決手段】外部入力によって測定時間の設定及び測定対象設備を選択し、前記選択された測定対象設備で計測された電流及び電圧データを入力受け、前記入力された電流及び電圧データにタグ付き時間情報を参照して前記設定された測定時間にあたる電流及び電圧データを抽出し、前記抽出された電流及び電圧データから零相分を除去し、前記零相分が除去された電流及び電圧データを用いて前記選択された測定対象に対する線路定数を算出し、前記算出された線路定数の増減率や絶対値の大きさが、設定された基準値を外れるかどうかによって電力設備の異常有無を判断してアラーム、状態通知メッセージまたはトリップ信号を出力することで、前記測定対象設備の状態を監視・制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
変流器(CT)及び電圧変成器(PT)によって測定される電力設備の電流及び電圧を時間同期信号に同期させてデジタル信号に変換するA/D(analog/digital)変換部と、前記A/D変換部に前記時間同期信号を提供するGPS(Global Positioning System)モジュールと、前記A/D変換部から出力される信号をイーサネット(登録商標)を介して伝送する通信モジュールとを含む測定装置と、 前記通信モジュールを介して送信される計測データを入力受けるための入力部と、前記入力部を介して入力される計測データを用いて測定対象の設備に対する線路定数を算出する演算部と、前記算出された線路定数を所定の通信規格によって伝送する通信部と、前記入力部と演算部と通信部との動作を制御しつつ前記算出された線路定数の大きさや増減率が既に設定された基準値を外れるかどうかによって電力設備の異常有無を判断した上でアラーム、状態通知メッセージまたはトリップ信号を出力して電力設備を監視制御する監視制御部とを備える電力設備状態監視装置と、 前記電力設備状態監視装置から提供される線路定数を用いて電力設備の状態を予測するHMI(Human Machine Interface)とを含むことを特徴とする線路定数を用いた電力設備状態監視システム。
IPC (4件):
H02H 3/02 ,  H02J 13/00 ,  G01R 31/02 ,  H02J 3/00
FI (4件):
H02H3/02 G ,  H02J13/00 311R ,  G01R31/02 ,  H02J3/00 G
Fターム (14件):
2G014AA01 ,  2G014AA15 ,  2G014AB02 ,  2G014AB33 ,  2G014AC19 ,  5G064AA04 ,  5G064AC09 ,  5G064CB08 ,  5G064CB16 ,  5G064DA03 ,  5G066AA03 ,  5G066AA09 ,  5G066AE04 ,  5G066AE09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る