特許
J-GLOBAL ID:201403064535807918

汚染物質処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人高橋特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-238689
公開番号(公開出願番号):特開2014-089102
出願日: 2012年10月30日
公開日(公表日): 2014年05月15日
要約:
【課題】セシウムの様な放射性物質を包含する汚泥や汚染水から、放射性物質を確実に除去する汚染物質処理装置の提供。【解決手段】所定温度(例えば、900°C)まで内部を加熱する機能を有する高温乾燥装置(10)と、高温乾燥装置(10)の排気口(10ax)に連通しており、高温乾燥装置(10)の排気を冷却する機能と、高温乾燥装置(10)の排気を固体(飛灰や粉塵、セシウムを包含する粒子)と気体(気化したセシウムを含む)に分離する機能を有するサイクロン(30)と、サイクロン(30)で分離された気体を水中に流過させる機能を有する排気洗浄装置(70)と、凝集沈殿槽(140)を備えた水処理機構(DVW)を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
所定温度まで内部を加熱する機能を有する高温乾燥装置と、 高温乾燥装置の排気口に連通しており、高温乾燥装置の排気を冷却する機能と、高温乾燥装置の排気を固体と気体に分離する機能を有するサイクロンと、 サイクロンで分離された気体を水中に流過する機能を有する排気洗浄装置と、 凝集沈殿槽を備えた水処理機構を備えていることを特徴とする汚染物質処理装置。
IPC (8件):
G21F 9/32 ,  B09C 1/06 ,  B09B 3/00 ,  C02F 11/12 ,  B01D 21/00 ,  B01D 21/01 ,  B01D 21/24 ,  B01D 53/18
FI (10件):
G21F9/32 Z ,  B09B3/00 303P ,  B09B3/00 303Z ,  C02F11/12 B ,  B01D21/00 B ,  B01D21/01 H ,  B01D21/24 H ,  B01D53/18 A ,  G21F9/32 F ,  G21F9/32 C
Fターム (25件):
4D004AA02 ,  4D004AA41 ,  4D004AB03 ,  4D004AB09 ,  4D004AC04 ,  4D004CA12 ,  4D004CA13 ,  4D004CA22 ,  4D004CA42 ,  4D004CA50 ,  4D004CB09 ,  4D004CB34 ,  4D020AA10 ,  4D020BA23 ,  4D020BB03 ,  4D020CB03 ,  4D059AA03 ,  4D059AA09 ,  4D059AA21 ,  4D059AA30 ,  4D059BD01 ,  4D059BD22 ,  4D059BK30 ,  4D059CA14 ,  4D059CA24
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る