特許
J-GLOBAL ID:201403065444849479

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 佐野 静夫 ,  井上 温 ,  西田 信行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-109224
公開番号(公開出願番号):特開2014-228746
出願日: 2013年05月23日
公開日(公表日): 2014年12月08日
要約:
【課題】現像装置または像担持体ユニットの着脱時における現像装置または像担持体ユニットと画像形成装置本体との連結または連結解除動作を、円滑に且つ確実に行うことができ、構成が簡単で操作性に優れた画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置は、像担持体ユニットと、現像装置と、現像剤回収機構と、ユニット支持トレイと、を備える。現像剤回収機構は、現像装置及び像担持体ユニットを画像形成装置本体に装着する第1の方向の下流側に配置され、像担持体ユニットのトナー排出部が連結される。ユニット支持トレイは、第1の方向、及び現像装置及び像担持体ユニットを画像形成装置本体から引き出す第2の方向に水平移動可能に設けられており、ユニット支持トレイが第1の方向または第2の方向に移動することで、トナー排出部と現像剤回収機構とが連結、または連結解除される。【選択図】図11
請求項(抜粋):
像担持体と、該像担持体上に残留したトナーを除去するクリーニング装置と、該クリーニング装置からトナーを排出するトナー排出部と、を有し、画像形成装置本体に対し着脱可能に配置される像担持体ユニットと、 前記像担持体上にトナーを供給する現像剤担持体を有し、前記像担持体ユニットに隣接して着脱可能に配置される現像装置と、 該現像装置及び前記像担持体ユニットを前記画像形成装置本体に装着する第1の方向の下流側に配置され、前記トナー排出部が連結される現像剤回収機構と、 を備えた画像形成装置において、 前記像担持体ユニット及び前記現像装置を個別に着脱可能に支持するユニット支持トレイが、前記第1の方向、及び前記現像装置及び前記像担持体ユニットを前記画像形成装置本体から引き出す第2の方向に水平移動可能に設けられており、 前記ユニット支持トレイが前記第1の方向に移動することで、前記トナー排出部と前記現像剤回収機構とが連結され、前記ユニット支持トレイが前記第2の方向に移動することで、前記トナー排出部と前記現像剤回収機構との連結が解除されることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/18 ,  G03G 15/01
FI (3件):
G03G15/00 556 ,  G03G15/01 Z ,  G03G15/01 113Z
Fターム (57件):
2H171FA01 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA05 ,  2H171GA06 ,  2H171GA11 ,  2H171GA12 ,  2H171GA13 ,  2H171HA22 ,  2H171HA23 ,  2H171HA33 ,  2H171HA39 ,  2H171JA06 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA35 ,  2H171JA48 ,  2H171JA52 ,  2H171KA03 ,  2H171KA05 ,  2H171KA06 ,  2H171KA10 ,  2H171KA16 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA26 ,  2H171KA27 ,  2H171MA02 ,  2H171QA03 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB32 ,  2H171QB55 ,  2H171QC22 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA15 ,  2H171SA18 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H300EA05 ,  2H300EA07 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EC05 ,  2H300EG04 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ22 ,  2H300EJ23 ,  2H300EL02 ,  2H300GG02 ,  2H300GG33 ,  2H300GG40 ,  2H300HH07 ,  2H300HH26
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る