特許
J-GLOBAL ID:201403065458859736

波長変換部材、発光デバイス及び波長変換部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 宮▲崎▼・目次特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-240128
公開番号(公開出願番号):特開2014-031488
出願日: 2012年10月31日
公開日(公表日): 2014年02月20日
要約:
【課題】高強度な蛍光を出射できる波長変換部材を提供する。【解決手段】波長変換部材1は、波長変換部材本体10と、低屈折率層20とを備える。波長変換部材本体10は、ガラスマトリクス11と、ガラスマトリクス11中に配された無機蛍光体粉末12とを含む。低屈折率層20は、波長変換部材本体10の表面上に配されている。低屈折率層20は、無機蛍光体粉末12の屈折率より低い屈折率を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ガラスマトリクスと、前記ガラスマトリクス中に配された無機蛍光体粉末とを含む波長変換部材本体と、 前記波長変換部材本体の表面上に配されており、前記無機蛍光体粉末の屈折率より低い屈折率を有する低屈折率層と、 を備える、波長変換部材。
IPC (3件):
C09K 11/08 ,  C09K 11/00 ,  C03C 17/04
FI (3件):
C09K11/08 Z ,  C09K11/00 D ,  C03C17/04 A
Fターム (5件):
4G059AA01 ,  4G059AC09 ,  4G059CA01 ,  4G059CB09 ,  4H001CA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る