特許
J-GLOBAL ID:201403065759818580

反射スクリーンおよび映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 典輝 ,  山本 晃司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-271712
公開番号(公開出願番号):特開2014-115593
出願日: 2012年12月12日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】映像を明るく表示することができるとともにいずれの側からも反対側の視認性に優れ、且つ、モアレの発生を抑制できる反射スクリーンを提供する。【解決手段】観察者側から投射された映像光を視認可能に表示する反射スクリーンであって、透光性を有するシート状の基材層137と、該基材層の一方の面に形成され、光を散乱する光散乱層136と、該光散乱層より背面側に備えられた透光性を有するパネル120と、該パネルの背面側に備えられた反射防止層110と、を備え、光散乱層は、基材層の一方の面に沿って複数並列された、光を透過する光透過部135と、隣り合う光透過部間に配置された、光を散乱する光散乱部136と、を有し、パネルの厚さが0.5mm以上100mm以下である、反射スクリーン100とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
観察者側から投射された映像光を視認可能に表示する反射スクリーンであって、 透光性を有するシート状の基材層と、該基材層の一方の面に形成され、光を散乱する光散乱層と、該光散乱層より背面側に備えられた透光性を有するパネルと、該パネルの背面側に備えられた反射防止層と、を備え、 前記光散乱層は、 前記基材層の一方の面に沿って複数並列された、光を透過する光透過部と、 隣り合う前記光透過部間に配置された、光を散乱する光散乱部と、を有し、 前記パネルの厚さが0.5mm以上100mm以下である、 反射スクリーン。
IPC (3件):
G03B 21/60 ,  G03B 21/14 ,  G02B 5/02
FI (3件):
G03B21/60 Z ,  G03B21/14 Z ,  G02B5/02 B
Fターム (11件):
2H021BA07 ,  2H042BA02 ,  2H042BA12 ,  2H042BA13 ,  2H042BA15 ,  2H042BA19 ,  2K103AA16 ,  2K103AB10 ,  2K103BC41 ,  2K103CA01 ,  2K103CA76
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る