特許
J-GLOBAL ID:201403065831801344

金型の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小山 卓志 ,  青木 健二 ,  田中 貞嗣 ,  韮澤 弘 ,  米澤 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-224060
公開番号(公開出願番号):特開2014-040105
出願日: 2013年10月29日
公開日(公表日): 2014年03月06日
要約:
【課題】 製作時間が短時間で済み、低コストでありながら高精度な構造体成形用の金型の製造方法を提供する。【解決手段】 金型の製造方法は、ベースとなる第1部材10を加工する第1工程と、第2部材20に成形される構造体に対応した形状のセル2を加工する第2工程と、セル2間に所定の深さを有して成形溝7が形成されるように第2部材20を第1部材10に接合する第3工程と、成形溝7の所定の交差部に第1部材10に対して接合されたセル2とは反対側から供給孔6を連通する第4工程と、を有することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ベースとなる第1部材を加工する第1工程と、 第2部材に成形される構造体に対応した形状のセルを加工する第2工程と、 前記セル間に所定の深さを有して成形溝が形成されるように前記第2部材を前記第1部材に接合する第3工程と、 前記成形溝の所定の交差部に前記第1部材に対して接合された前記セルとは反対側から供給孔を連通する第4工程と、 を有することを特徴とする金型の製造方法。
IPC (1件):
B28B 3/26
FI (1件):
B28B3/26 A
Fターム (3件):
4G054AA05 ,  4G054AB09 ,  4G054BD20
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る