特許
J-GLOBAL ID:201403066270067359

眼内移植物、眼内移植物セット、眼内レンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 張川 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-241508
公開番号(公開出願番号):特開2014-090772
出願日: 2012年11月01日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
【課題】眼内レンズの交換が従来よりも容易となる眼内移植物、眼内移植物セット、眼内レンズを提供することにある。【解決手段】支持具1は、眼内レンズ4(レンズ)を眼内(の後房)に配置するための部位であり、レンズ4とは別体に形成される。支持具1にレンズ4が装着されることにより、白内障などで摘出された水晶体を代行するレンズと、そのレンズを眼内に支持する部分と、を有する従来の眼内レンズと同様の構成となる。支持具1およびレンズ4は眼内で一体にすればよい。支持具1を眼内に固定した状態でレンズ4のみを入れ替えるという従来にない実施形態が実現できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
眼の水晶体のレンズ機能を代行する円板形状のレンズが着脱可能に装着されるプラットフォーム部と、 そのプラットフォーム部から眼の側方に延設した形状で形成されて、前記プラットフォーム部を眼内の後房に支持する支持部と、 を備え、前記プラットフォーム部は、 前記レンズを通過する光が前記プラットフォーム部を通過するための貫通孔部と、 前記レンズを、そのレンズと前記貫通孔部とが視軸方向に重なるような位置関係で、前記プラットフォーム部に装着する装着部と、 を備えることを特徴とする眼内移植物。
IPC (1件):
A61F 2/16
FI (1件):
A61F2/16
Fターム (7件):
4C097AA25 ,  4C097BB01 ,  4C097BB09 ,  4C097CC05 ,  4C097SA03 ,  4C097SA05 ,  4C097SA08
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 眼内レンズ機構
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2006-520158   出願人:アルコン,インコーポレイティド
  • 特許第3503690号
  • 人工水晶体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-114011   出願人:吉田憲次
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 眼内レンズ機構
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2006-520158   出願人:アルコン,インコーポレイティド
  • 特許第3503690号
  • 人工水晶体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-114011   出願人:吉田憲次
全件表示

前のページに戻る