特許
J-GLOBAL ID:201403069007539059

固体酸化物形燃料電池の作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山川 政樹 ,  山川 茂樹 ,  小池 勇三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-257107
公開番号(公開出願番号):特開2014-107041
出願日: 2012年11月26日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】ジルコニア製の焼成板を用いて固着することなく燃料極の焼成ができるようにする。【解決手段】ジルコニア製の焼成板101の表面粗さが2μm以下とされた表面101aの上に未焼成の燃料極形成層102を接して形成し、この状態で焼成することで、焼成板101の上に燃料極121,電解質131,および空気極141が積層した固体酸化物型燃料電池の単セル110を形成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ジルコニア製の焼成板の表面粗さが2μm以下とされた表面上に未焼成の燃料極形成層を接した状態で形成する第1工程と、 前記第1工程の後で、前記燃料極形成層を焼成して燃料極とする第2工程と を少なくとも備え、 前記焼成板の上に前記燃料極,電解質,および空気極が積層した固体酸化物型燃料電池の単セルを形成することを特徴とする固体酸化物形燃料電池の作製方法。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/12 ,  H01M 4/88
FI (4件):
H01M8/02 E ,  H01M8/12 ,  H01M8/02 Z ,  H01M4/88 T
Fターム (12件):
5H018AA06 ,  5H018BB01 ,  5H018BB08 ,  5H018EE11 ,  5H018EE12 ,  5H018HH00 ,  5H026AA06 ,  5H026BB01 ,  5H026BB04 ,  5H026EE11 ,  5H026EE12 ,  5H026HH00
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る