特許
J-GLOBAL ID:201403070201878903

免疫調節機能を有する多糖を主成分とする組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 勝沼 宏仁 ,  横田 修孝 ,  反町 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-164478
公開番号(公開出願番号):特開2014-015616
出願日: 2013年08月07日
公開日(公表日): 2014年01月30日
要約:
【課題】カシス果汁又はカシス多糖(CAPS)から得る単位量あたりの免疫調節効果がより高く、しかもより低粘性で最終製品の製造工程での取り扱いが容易な新規多糖の製造法を提供。【解決手段】果汁、加工果汁、あるいは精製物を利用することで、安全性が高く優れた免調節効果を発揮する健康飲食品を、安価で提供する本発明は、CAPSの限定的かつ部分的な酵素分解によって生じる平均分子量約10,000〜40,000を示す新規多糖を主体とする組成物、及び、該組成物を利用した免疫調節飲食品に関する。カシス果汁又はカシス果汁から単離した多糖含有画分をβ-ガラクトシダーゼで多糖の平均分子量10,000〜40,000の範囲まで部分消化した多糖類を主成分の組成物。【選択図】図1
請求項(抜粋):
下記(1)〜(3)の性質を有する多糖を主成分とする組成物。 (1)平均分子量が10,000〜40,000の範囲であり、 (2)中性糖としてラムノース、マンノース、アラビノース、ガラクトース、キシロースおよびグルコースを含有し、 (3)分子量 1,000 以上の画分における(2)に記載の中性糖のモル比が 18:3:19:30:1:29 である。
IPC (14件):
C08K 5/13 ,  A61K 31/715 ,  A61K 38/00 ,  A61K 31/353 ,  A61K 36/18 ,  A61K 36/00 ,  A61P 37/02 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/08 ,  A61P 11/02 ,  A61P 27/02 ,  C08L 5/00 ,  C08L 89/00 ,  A23L 1/30
FI (14件):
C08K5/13 ,  A61K31/715 ,  A61K37/02 ,  A61K31/353 ,  A61K35/78 C ,  A61K35/78 Y ,  A61P37/02 ,  A61P35/00 ,  A61P37/08 ,  A61P11/02 ,  A61P27/02 ,  C08L5/00 ,  C08L89/00 ,  A23L1/30 Z
Fターム (66件):
4B018LB08 ,  4B018LB10 ,  4B018MD33 ,  4B018ME07 ,  4B018ME08 ,  4B018ME14 ,  4B018MF01 ,  4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084BA44 ,  4C084MA02 ,  4C084MA52 ,  4C084NA05 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA331 ,  4C084ZA332 ,  4C084ZA341 ,  4C084ZA342 ,  4C084ZB071 ,  4C084ZB072 ,  4C084ZB131 ,  4C084ZB132 ,  4C084ZB261 ,  4C084ZB262 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA04 ,  4C086BA08 ,  4C086EA20 ,  4C086GA17 ,  4C086MA01 ,  4C086MA03 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA33 ,  4C086ZA34 ,  4C086ZB07 ,  4C086ZB13 ,  4C086ZB26 ,  4C088AB12 ,  4C088BA08 ,  4C088BA12 ,  4C088BA26 ,  4C088BA32 ,  4C088CA25 ,  4C088MA52 ,  4C088NA05 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA33 ,  4C088ZA34 ,  4C088ZB07 ,  4C088ZB13 ,  4C088ZB26 ,  4J002AB05U ,  4J002AB05W ,  4J002AB05X ,  4J002AB05Y ,  4J002AB05Z ,  4J002AD00U ,  4J002EJ016 ,  4J002EJ036 ,  4J002EJ046 ,  4J002GB00 ,  4J002GC00
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る