特許
J-GLOBAL ID:201403072389108401

色素増感太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 青木 博昭 ,  森村 靖男
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-556936
特許番号:特許第5591353号
出願日: 2012年02月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 光を透過させることが可能な導電性基板、及び、前記導電性基板上に設けられる多孔質酸化物半導体層を有する作用極と、 前記作用極の前記多孔質酸化物半導体層に対向して設けられる対極と、 前記作用極の前記多孔質酸化物半導体層に担持される光増感色素と、 前記作用極及び前記対極の間に配置される電解質とを備える色素増感太陽電池であって、 前記多孔質酸化物半導体層を構成する半導体粒子全体の平均粒径が100nm以下であり、 前記電解質は、無機粒子を含有し且つ前記無機粒子によってゲル化されており、 前記電解質中の前記無機粒子の含有率を10〜90質量%とすることによって前記電解質の反射率が、前記多孔質酸化物半導体層の反射率よりも大きくなっていることを特徴とする色素増感太陽電池。
IPC (1件):
H01G 9/20 ( 200 6.01)
FI (7件):
H01G 9/20 105 ,  H01G 9/20 111 A ,  H01G 9/20 115 A ,  H01G 9/20 115 B ,  H01G 9/20 303 B ,  H01G 9/20 303 C ,  H01G 9/20 307
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る