特許
J-GLOBAL ID:200903078321390271

光増感型太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-090185
公開番号(公開出願番号):特開2004-296373
出願日: 2003年03月28日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】本発明は、高効率な光増感型太陽電池を提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、表面に色素が担持された半導体電極と、半導体電極に離間対向して配置され、表面に導電層を有する対向基板と、半導体電極と導電層との間に設けられ、平均粒径が40nm以上800nm以下であり、かつ長径と短径の比が1.2以下である球状絶縁粒子と、ヨウ素分子及びヨウ化物を含む電解質とを有する電解質層とを具備することを特徴とする光増感型太陽電池を提供する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
表面に色素が担持された半導体電極と、 前記半導体電極に離間対向して配置され、表面に導電層を有する対向基板と、 前記半導体電極と前記導電層との間に設けられ、平均粒径が40nm以上800nm以下であり、かつ長径と短径の比が1.2以下である球状絶縁粒子と、ヨウ素分子及びヨウ化物を含む電解質とを有する電解質層と を具備することを特徴とする光増感型太陽電池。
IPC (2件):
H01M14/00 ,  H01L31/04
FI (2件):
H01M14/00 P ,  H01L31/04 Z
Fターム (14件):
5F051AA14 ,  5F051CB13 ,  5F051FA04 ,  5F051FA06 ,  5F051GA03 ,  5H032AA06 ,  5H032AS06 ,  5H032AS16 ,  5H032CC16 ,  5H032EE01 ,  5H032EE04 ,  5H032EE16 ,  5H032HH01 ,  5H032HH04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 湿式太陽電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-062778   出願人:東京瓦斯株式会社, 住友化学工業株式会社, 山田興一
  • 光電気セル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-323129   出願人:触媒化成工業株式会社
  • 光電気セルおよび該光電気セルの半導体膜形成用塗布液
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-373673   出願人:触媒化成工業株式会社
全件表示

前のページに戻る