特許
J-GLOBAL ID:201403074957484009

車両用灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-014908
公開番号(公開出願番号):特開2014-146521
出願日: 2013年01月30日
公開日(公表日): 2014年08月14日
要約:
【課題】従来に比べて少ない部品点数で、屈曲した長尺な導光体を灯室内の端部に配置しつつ均一に発光させる。【解決手段】車両用灯具は、基板6上に実装されたLED5と、LED5からの光を導光させつつ前面から出射させる長尺なインナーレンズ4を備える。インナーレンズ4は、左右方向及び上下方向に沿った第一導光部41及び第二導光部42に、屈曲部40を境に屈曲されている。屈曲部40には、後方からの光を第一導光部41に向けて左右方向に略沿って内部反射させる第一反射面R1と、後方からの光を第二導光部42に向けて上下方向に略沿って内部反射させる第二反射面R2とが形成されている。LED5として、屈曲部40のうち第一反射面R1が形成された部分の後方に配置された第一LED51と、屈曲部40のうち第二反射面R2が形成された部分の後方に配置された第二LED52とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
基板上に実装された光源と、前記光源から出射された光を長手方向に沿って導光させつつ前面から出射させる長尺な導光体と、を備える車両用灯具において、 前記導光体は、 前方から見て互いに交差する第一の方向及び第二の方向に沿った第一導光部及び第二導光部に、屈曲部を境に屈曲され、 前記屈曲部には、後方からの光を前記第一導光部に向けて前記第一の方向に略沿って内部反射させる第一反射面と、後方からの光を前記第二導光部に向けて前記第二の方向に略沿って内部反射させる第二反射面と、が形成され、 前記光源として、前記屈曲部のうち前記第一反射面が形成された部分の後方に前方向きに配置された第一光源と、前記屈曲部のうち前記第二反射面が形成された部分の後方に前方向きに配置された第二光源とを有することを特徴とする車両用灯具。
IPC (1件):
F21S 8/10
FI (3件):
F21S8/10 371 ,  F21S8/10 351 ,  F21S8/10 352
Fターム (2件):
3K243EA07 ,  3K243EB19
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る