特許
J-GLOBAL ID:201403078196076446

携帯通信端末、データ受け取りプログラムおよびデータ受け取り方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-176652
公開番号(公開出願番号):特開2014-035657
出願日: 2012年08月09日
公開日(公表日): 2014年02月24日
要約:
【構成】データ転送システム1000は、携帯電話機10および情報端末100を含む。情報端末100には、保存されているデータと対応するデータアイコンがディスプレイ(106)に表示される。たとえば、ユーザが携帯電話機10でデータ受け取り機能を実行すると、携帯電話機10と情報端末100とは近距離無線通信を確立する。このとき、第1データアイコン(Da)が選択されると、第1データアイコンに関連する第2データアイコン(Db)が携帯電話機10のディスプレイ(14)に表示される。この状態で、ユーザが第1データアイコンをすくうように携帯電話機10を動かすと、第1データアイコンに対応するデータが携帯電話機10に転送される。 【効果】ユーザは、自身の選択操作を確認しながら受け取り操作を行うだけで、任意のデータを受け取ることが出来る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
記憶されているデータに対応する第1画像を表示する情報端末との近距離無線通信が可能な、携帯通信端末であって、 表示部、 操作部、 前記情報端末から送信される前記第1画像に関連する第2画像を表示する表示処理部、 前記第2画像の表示中に前記操作部に受け取り操作が行われたとき、前記第1画像に対応するデータの転送を前記情報端末に実行させる実行部、および 転送されたデータを記憶する記憶部を備える、携帯通信端末。
IPC (1件):
G06F 3/048
FI (1件):
G06F3/048 610
Fターム (16件):
5E555AA04 ,  5E555AA61 ,  5E555BA06 ,  5E555BB06 ,  5E555BC09 ,  5E555BD07 ,  5E555CA10 ,  5E555CB21 ,  5E555CB34 ,  5E555CB36 ,  5E555CC01 ,  5E555DA01 ,  5E555DB18 ,  5E555DB52 ,  5E555DC01 ,  5E555FA01
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る